マガジンのカバー画像

海洋灯(まりんらんぷ)歳時記

157
季節のうつろいを感じながら、その時々に自分なりに思ったことを記録しています。
運営しているクリエイター

#二十四節気七十二候

2024桃始笑(ももはじめてさく)

焼 け だ さ れ 再 会 で き た 友 が 言 う 何 と か な る さ 微 笑 み な が ら 桃始笑(ももはじめてさく) 桃の花が咲き始める頃。花が咲くことを「笑う」と表現、「山笑う」は春の季語です。

2024 蟄虫啓戸(すごもりのむしとをひらく)

や る と き は や ら ん な ら ん と 覚 悟 決 め 一 歩 踏 み だ せ フ ネ ノ デ ン キ ヤ 蟄虫啓戸(すごもりのむしとをひらく) 戸を啓いて顔を出すかのように、冬ごもりをしていた生きものが姿を表す頃。

2024草木萌動(そうもくめばえいずる)

い つ の 日 か 戻 る と 信 じ 一 歩 ず つ 歩 み を 止 め ず 灯 し つ づ け る 草木萌動(そうもくめばえいずる) 草木が芽吹き始める頃。 草の芽が萌え出すことを「草萌え」(くさもえ)と言います。

2020涼風至(すずかぜいたる)のがし研究所

知り合いがこの6月から輪島の山里ではじめたカフェへ行って来ました。その魅力を最近興味を持った3行短文でお知らせします! 人里 離れて ひっそり たたずむ 餡子も 種まき 一から 手づくり 苦にせず 自分の やりたい 極める 丸山 清水で 水だし コーヒー ライ麦 ストロー エコにも 気づかい こだわり 詰まった 餡蜜 また美味 優しい 甘さも 人柄 うつして 暫しは 世間の 喧騒 忘れる  心の 涼しさ ごちそう さまです 涼風至(すずかぜいたる) 涼しい風が吹き始

2020大雨時行(たいうときどきふる)自分なりのコダワリの商品を売る!?

先日、せっかく進んでいた販路拡大のお話が止まってしまいました。 コダワリの商品を売りたい・・・ と言う先方の要望から始まっていたお話だったのですが、 「いくらコダワッタ商品でもこれは売れ筋ではない!」 と言うのが理由みたいなんです。。。 はたして自分なりのコダワリが本当に消費者のニーズに合っているのかと言われれば、わからないままここまで突き進んできたのが事実です。 一度、冷静に頭を冷やして考えるべきなんでしょうね。。。 そんなことを考えていると、あるお客様から商品購

2020土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)エンジニアかチェンジニアか!?

先日いただいたお客様からのお小言。。。 「最近のお前らの仕事は、あそこが悪いここが悪いと言っては、 部分部分でなくてそのうち全体を変えてしまっとるんじゃないか!!」 ちょっとニュアンスが伝わりにくいかも知れませんが 要するに昔なら分解して部品単位で修理していたのが 最近は簡単に組品を変えるだけの修理になっているというクレーム。 もちろん部品単位で直したいのはヤマヤマなんですが、 修理にかかる時間や手間・要するにコストがそのまま御客様にかかってくる・・・ 最近の製品は小型

2020桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)マイナスネジ協会!?

普段から友だちや知り合い、まったく接点のなかった方とも楽しくやりとりさせてもらっている、Facebookで新しい交流の場を見つけました! その名も「マイナスネジ協会」!? 仕事でいまだに使うこともあるマイナスネジのタッピングやビス。 以前から使った後、「カッコいいなぁ!?」と思っていたのですが、そう思っていたのは、自分だけじゃなかった・・・と知って思わずニンマリ^_^; 投稿される画像は、どれもレトロ感が溢れてて 会員の方のセンスにも思わず「いいね!」を押してしまいま

2020鷹乃学習(たかすなわちがくしゅうす) 夏の記憶~色メガネ~

憧れていた。親父が大事にしていたレイバンのサングラス ちょっと色気の出てきた中学生の頃、こっそり拝借してかけてみた ドキドキしながら鏡を覗いたが、暗くて自分の姿がよくわからなかった 別の鏡のところへ行こうと狭い廊下で何かにつまづいた ガチャンとガラスが割れたような音がした 気がついたら割れたビンを足で踏みつけ血が出ていた 幸い大事にはならなかったが、ただただとても痛い思いをした 数日後に検診で近視だと言われ、メガネを買う羽目になってしまった それ以来、未だサン

2020蓮始開(はすはじめてひらく) 彼女のとっておきの場所

行きたい場所がある そう言って彼女は、実家の山を指さした うっそうとした林が続く山道を車で10分くらい登ったところで 突然車を止めて ここから車が通れないから歩かんとダメねん 脇道を歩きながら彼女は、 幼い頃この場所に来るのがとっても楽しみだったこと 一人で来ることを許してもらえず、必ず家族の誰かと一緒だったこと 卒業して社会人になって帰省したとき、はじめて一人でこの場所に来たこと 親兄弟に猛反対されても、この人と一緒になると泣きながらここで決心したこと そ

2020温風至(あつかぜいたる) 賞味期限切れのドライフラワー

それは、かなり前からウチの窓辺に吊り下げてあった ボンヤリと毎日をやり過ごしていたボクは、それが何で、何のためにそこにあるのかもわからなかった ただ、視界のなかにあったのは確かだった 先日、ふと思いついて「これ可愛いいね、何の花?」とキミに聞いたら 「千日紅。そんなん、みんなが作っとるやん。珍しくも何ともない 本当はもっときれいな色だったのに、日が当たりすぎて色が褪せてしまったよ」と素っ気無い あまりにつっけんどんだったので、何も言えずに心の中でつぶやいた 「きれ

2020半夏生(はんげしょうず) ここでしか見えないもの

2020年も半分が過ぎた 予定通り進まない現状に苛立つ自分 想定外(コロナ禍)のことはあったが、それだけではない 自己嫌悪がニョキニョキと生えてくる心 さっきまで霧のようにシズシズと降っていた雨が上がった やっぱりまた、この場所に来た ここに来ると心のトゲトゲがスーと消えるような気がして 自分を素直に受け入れられる 何十年もかわらない景色、これからも変わらないで欲しいと願う

2020菖蒲華(あやめはなさく) 雨が降ると風は優しい

雨が降った後は、なぜだか時間がゆっくり流れるような気がする いつもは、時間に追われる日々を過ごしているからだろうか あたり前のことだろうが、少し湿った潮風も涼しくて心地よい。。。 何となく訳もなく、小さい頃から雨降りが好きだ 「今日の仕事も無事終えることができた」 感謝しつつ明日も雨が降らないかなぁと、一人ほくそ笑む

2020乃東枯(なつかれくさかるる) シンプル is best!

ほとんど毎日のように使い続けている 「船のでんきや」自家製の直流電源供給用の配電盤 工場を新しくしてから・・・だから実働40年は経っている! 構造がいたってシンプルだから故障もない。。。 たまたま訪ねてこられた工学博士のHさんに 「これ、かっこいいね~!!」と太鼓判をもらった Simple is best ! どんな事にも通じる一番大切にしている言葉

2020夏至 「LOHAS」について考える

ひと月程前にある雑誌の広告掲載について、記者の方にインタビューを受けたときのこと。 船のでんきやのマリンランプへの取組みなどについて何気なく話していると「今流行りのロハスですねぇ~」と言われました。 「ロハス!?」聞いたことはあるけれど深い意味はわからず、ちょっと気になったので自分で調べてみることにしました。 なぜ今、ロハスなのか?最近、さまざまなシーンで耳にするようになった「ロハス(LOHAS)」とは、「Lifestyles Of Health And Sustain