マガジンのカバー画像

ネイチャーフィールドX

42
20.315の開墾地「ネイチャーフィールドX」。ここに生息する植物から動物、昆虫まで、生命体がおりなす生態観察マガジンです。生命体はあらゆる生物の食物連鎖の中にいます。The f… もっと読む
運営しているクリエイター

#タマムシ

ネイチャーフィールドⅩ~生命体観察マガジン プロローグ

こんにちは。開拓地「ネイチャーフィールドX」の所有者、20.315です。 私の趣味はプロフィール欄にあるとおり「開墾」です。開拓といってもいいんですが、名前がないと話も伝わりにくいので、この開拓地を「ネイチャーフィールドX」と命名ました。 上記写真を見てください。竹林を開拓しているわけですが、なぜ、竹をこのように地上1メートルぐらいで切っているのか、わかりますか? これは、竹を全滅させるための殲滅作戦なのです。 このように切ると、竹は「俺はまだ生きている、死んでいない

ネイチャーフィールドⅩ~生命体観察マガジン(昆虫)2021・05 その30

こんにちは! 開墾地「ネイチャーフィールドX」の番人で変人の、20.315です。 関東地方は梅雨入りしてはいないものの、雨や曇りの日が多くなり、湿度も高くなってきましたね。 冬場の乾燥から一転して、気温が上昇し雨が降り湿度も高くなると、植物たちは一気に成長します。同時に、若芽や花を食べる昆虫たちも一斉に姿を現す季節です。 ヘッダー写真はクリックビートルこと、アカヒゲヒラタコメツキです。今年も昨年同様に、この季節に出現してくれました! ↓ こちらはホホジロアシナガゾウム

ネイチャーフィールドⅩ~生命体観察マガジン(昆虫)2020・07 その12

7月の貴重な4連休もほとんど雨か曇りで、ネイチャーフィールドXに行けない不満でストレスがたまっている、変人の20.315です。 「行けない」というより、行っても雨が降ってきたり、曇っていてもフィールドが雨水でぐちゃぐちゃになっていて生命体観察や草刈りがままならないんです。 でも。 ほんの1時間ぐらいは日が射す瞬間があったりして、その隙をのがさず、昆虫観察しています。 そうしたら、ネイチャーフィールドXの空中をブーンと飛ぶ虫が! 「何だ?」と見ていたら、草原の小枝にとま

ネイチャーフィールドⅩ~生命体観察マガジン(昆虫)2020・07 その11

ネイチャーフィールドXの番人かつ変人の、20.315です。 7月に入っても中々晴れませんね、梅雨前線は日本列島に停滞したままで至るところで災害が起きています。謹んでお見舞い申し上げます。 ネイチャーフィールドXにももちろん7月に入り、昆虫相にも変化が訪れています。冒頭の写真は7月上旬、カナブンがカマキリに狙われている瞬間を撮影したものです。 この写真から、2つの事柄が発見できます。ひとつは、カナブンが飛来してきていることから、ネイチャーフィールドXにも夏が来たという事実