見出し画像

PHP学習 SESSIONでの受け渡し

こんばんは!
PHP学習の今回はSESSIONでの受け渡し方法についてまとめて見たいと思います!

SESSIONとは・・・

SESSIONとは、サーバー側にデータを保存する仕組みのことです。
別ページに値を持っていきたい時などに、一度データベースに保存して、
再度指定ページに値をデータベース経由で受け渡す流れです。

今回はindex.phpとpage02.phpを作成して、データの受け渡しをまとめます。

//index.php内
<?php
session_start();
session_regenerate_id();
$_SESSION['message'] = 'セッションの内容です'
?>

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
   <meta charset="UTF-8">
   <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
   <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
   <title>Document</title>
</head>
<body>
   <a href="page02.php">次のページへ</a>
</body>
</html>

まずは、index.php内です。
SESSIONを使用するときには初めに、
session_start();という記述が必要になります。
また、session_regenerate_id();はセキュリティ関連で追加しております。

$_SESSION['message'] = 'セッションの内容です'
でSESSIONに内容を入れます。
[]内の文字が属性になります。


<?php
session_start();
session_regenerate_id();
$_SESSION['message'] = 'セッションの内容です'
?>

//page02.php内

<?php
session_start();
?>

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
   <meta charset="UTF-8">
   <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
   <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
   <title>Document</title>
</head>
<body>
   SESSIONの値:<?php echo $_SESSION['message']; ?>
</body>
</html>

値を受け渡したいページにも
<?php
session_start();
?>
を記入します。

<?php echo $_SESSION['message']; ?>
でindex.phpで記述した値を呼び出すことが可能です!

スクリーンショット 2022-05-19 18.17.16

スクリーンショット 2022-05-19 18.17.21


大阪在住の29歳。web制作会社勤務。noteを通してたくさんの出会いを作っていきたいです。台湾が大好きで中国語勉強中。日台夫婦。日々の挑戦の記録や、社会の生きづらさ、台湾のことなどを書いていこうと思います。2023年台湾に移住予定です。