見出し画像

クラファンスタート!初日LIVE!カータン×三間ちゃん

こちらのシリーズは、カータンの「叶理恵さんを仙台にお呼びしたい!叶理恵さん仙台講演会byカータン」を応援するために行っている「LIVE配信」を書き起こしたものです。カータンの人柄、ゲストの人柄、叶理恵さんの人柄などが、文字から伝わることを目指してます!

カータン×三間ちゃんのLive配信アーカイブはこちらから見れます!





●ゲストの紹介:三間ちゃんとは?

映画プロデューサー×PRプロデューサー


詳しくはこちら↓


●ゲストとカータンの関係性


◆三間ちゃん:いや本当に今回ね、カータンが仙台に在住だということで、
仙台在住してるとは思えないぐらい東京ですごいしょっちゅうお会いしてるイメージなんですけど。

♡カータン:本当にね、東京そうだね。
三間ちゃんと、仙台であったことないからね。

◆三間ちゃん:東京でお会いしてるイメージなので、
カータンが自分の本拠地である仙台で叶理恵さんを呼んで、
講演会をしたいということで、
今回ね、いろんな方がこのクラウドファンディングに、
応援をしているという形なんですけどね。

♡カータン:うん。本当、三間ちゃん言ってくれた通りね、
東京に行くことがすごく多いから。
おかげさまで全国に知り合いができて、
仲間って呼べる人たちができてって。
志が一緒だったりとか、一緒に頑張れるよう仲間たちができたってことが本当に嬉しいなって改めて思って。
もう今朝からずっと涙、涙で。私はありました。

三間ちゃんはクラウドファンディングのプロ?!

◆三間ちゃん:クラウドファンディングって私、実は結構、自分で自分のことを言うのもあれなんだけど。
結構プロの領域で動かしてきたんですね。

今回は鴨ファンディングですけど。
私が使ってたのがキャンプファイヤーっていうプラットフォームで。
2回ぐらいあって、自分が主催という形でね、プロデューサー側みたいな形で動かしてきたんですけど、
熱量を、友達の友達とかぐらいに、広げていって最終的には、
いかにその自分が全く知り合いじゃなかった層にまで!
この熱量をいかに届けられるかっていうのが、
クラウドファンディングの醍醐味なんですけども。

理恵さんのその理念である女性が自立して活躍していくっていうことに賛同した女性たちが集まってるし、
やはりその場を東北地方にも広めたいっていうのが、
開催するていう根底にあると思っているので。
そこはこのクラウドファンディングで、
まだ叶理恵さんを知らないとか、
まだカータンを知らないっていう方々に。
いかに届けられるかっていうのも
これから1回今日初日の初動で目標金額達成したので、
そこがここからの勝負どころというか、
腕の見せ所になっていくんじゃないかなと思っておりますよ。

♡カータン:はい。三間ちゃんの言語化能力がすごいな、ありがとう。


●ゲストと叶理恵さんの関係性

立ち上げ当初からストーキング?!


◆三間ちゃん:ライフミッションコーチ協会。
私は立ち上がった当初からストーキングしているんですけども
ライフミッション人生のやっておけばよかったなゼロにする協会っていうね、自分の幸せのコップを見つける内面ホリホリの場。
用語とかもね明確ですし。
ビジョンが絵になってるっていうのも、すごい!もう、やられたー!って、
私はね悔しくて仕方なかったっていう。
協会のフィロソフィー明確だしね。
いろんな方が一緒にこうね、応援してくださっているし、順番がね、あるよっていう自分の心が平安でないと、自分の気持ちに気付かないと駄目だし、自分の選択自分の感情に自覚と責任をもって、シンプルに考え、I WANT+Whyですね。


●ゲストから見た叶理恵さんのすごいところ

魂のご飯を食べろ!


◆三間ちゃん:特に女性は、色濃くちゃんと自分の幸せっていうものを追求して、ちゃんと自分の魂が喜ぶものは何なのか、魂のご飯を食べろっていう叶理恵さんの語録でよく出てくると思うんですけどね。
彼女の発信を見るたびに、自分は本当に今。
魂のご飯って、食べてるかな?
魂が喜ぶものでちゃんと対価をいただいているだろうかと。
何か自分が何か我慢して本当はやりたくない仕事とか、
無理して引き受けて、何か魂を削って命を削って、
いやいや仕事やってる仕事ってないだろうかっていうのを
すごくいつも自問自答するきっかけになる。
理恵さんの顔を見るとなんかちゃんとやれてるかな?
私っていうふうになるのが10何年かけてね、
ずっと女性が活躍する社会のためにって言ってきた、
この力強い演説の中で何度も泣けて、
諦めるな自分、あんたの可能性を諦めるなっていう言葉に、
心震えてきたからこそ、いつもちょっとFacebookでフィードや、
いろんなところで見るたびに、
今の私は、今ちゃんと魂に従って生きてるだろうかっていうのを
確認する指標になってるみたいな。

♡カータン:いやあ、本当そう。うんその通りだね、魂のご飯ね

◆三間ちゃん:今言ったように「ライフミッション」っていうのを
すごい大事にしてらっしゃるっていう方だが、
ビジネスって言ってしまえば別にミッションとか、
何か自分の魂がうんちゃらとかねそういうビジョンとか、
なきゃなくてもできるっちゃできるんですよね。
ただ、とにかくやりたいんだってね。

自分がちゃんとそのビジョンに向かってライフミッションに向かって、
動いてるっていう実感が出てくると思う。
そういうところをね本当に理恵さんってすごい大事にしてるし、
その指導をやっていてそれを言語化するのって、
自分の今までの人生のことに超向き合わないと言語化できないので、
結構苦しい作業だったりするんですけど、
それをちゃんと癒しながら、やるっていうのがもうすごく考えられて、
それが本当に素晴らしいので、
これを本当に東北の皆さんに、お届けしたいなと思う所以ですよね。

♡カータン:ありがとうございます。本当そうなんだよね。
大事なことを理恵さんからはいつも学ばせてもらってる。

●ゲストからのメッセージ

ぜひ一緒にこの挑戦の渦に巻き込まれてくれる方を募集しております。

◆三間ちゃん:仙台に行くっていう、何処に住むお住まいかによって交通費はかかるかもしれないですけども、
本当に何とか女性起業家をね、作っていきたいっていうことだったり、
その女性起業家を作るただ作るっていうだけじゃなくてちゃんと幸せと繋がって、
幸せな状態の女性起業家を作りたいんだっていうね、
熱い思いを私はこれ以上に純粋動機で、
ここまで純粋に熱い思いでやり遂げている人、私はいないと思っていて。
何かそこが理恵さんの魅力だと思うので。
カータンもね直感で、3年前にこの人についていけば間違いないと思った理恵さんの講演会だっていうことで、ここから益々、ちょっと遠くの人までも届くように。

♡カータン:本当だね。このせっかく掲げた旗をね。本当どれだけ高いところまでね掲げるかっていうところを。

◆三間ちゃん:この渦の中に巻き込まれて、その中の方が取れ高が高いので自分の身になったり、
成長に繋がるものが多いと思うので、
ぜひ一緒にこの挑戦の渦に巻き込まれてくれる方を募集しております。



#叶理恵さん仙台講演会
#2024年6月8日は仙台に全員集合
#女性社会進出支援
#女性起業支援
#シングルマザーでも我慢せずやりたいことやる稼ぎ力
#クラウドファンディング挑戦中
#一歩踏み出せる
#日本の女性格差をなくしたい
#チャレンジする女性を増やしたい
#自分らしい人生を生きる人を増やしたい
#挑戦と癒しはセット
#叶理恵さんを仙台に呼びたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?