見出し画像

【JR九州・ハウステンボス号】

 博多駅から佐賀駅に行くために飛び乗ったハウステンボス号!
 本来だったら次の列車に乗車するつもりが発車1分前に到着し、乗車出来た偶然!
 乗った車両は自由席なのだが、座席の快適さと言い車内のデザインのモダンさと言いグリーン車とみまごうばかりで、指定席、グリーン車と間違って乗車してないか?と電子掲示板を確認してしまう。

 私は鉄道に乗る事は少ないが、それでもJR九州って「ななつ星」を筆頭にセンスの良い列車が多いに違いない!という確信を持つ。

 だって、同じハウステンボス号の隣の車両は違うデザインの内装で、そのこだわり、すごい! 
 実はハウステンボスに行った事のない私…。
 が、このハウステンボス号、
乗車したら段階から到着する"ハウステンボス"への誘いを夢想させてくれる"しつらえ"、
「旅は目的地まで運んでくれる交通機関から始まっているのだ!」
 〜そう覚醒させてくれたハウステンボス号!
…今日。下車したのは、佐賀駅だったけど…
 いつか終点まで行ってみるかな?
※ハウステンボスは長崎家佐世保市にあるテーマパーク
#ハウステンボス号 #JR九州 #車内のデザイン

かわいい座席 足台まである。
カーテンもかわいい
こんな感じの💺
荷物置きも木の温もり
出入り口もハウステンボス仕様
乗車したのは間違いなく自由席!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?