見出し画像

展示感想: 〈二つのものに挟まれて〉Gallery FACE TO FACE・新年のグループ展 40 Artists New Year Group Show 2024+ ー PART2


新年グループ展感想続きます。行ったり来たりの二つの極を思わせてくれる作品を紹介します。

樹乃かにさんの作品です。

樹乃かに

樹乃さんは、プラスとマイナスを、砂時計のように、いったり、きたりのような、増減を生み出すものとして表しています。この砂時計、ベテランの力を感じます。
形になる前と、形でなくなる前がうまくあらわれています。

わたなべけい

わたなべけいさんの作品は、ドライポイントとコラグラフですが、それぞれの動きが重なることで、躊躇いがちなそぞろ歩きがよくあらわれていると思います。

北嶋勇佑


北嶋さんは、アオサギ、フクロウ、カラスとさまざまに象徴として扱われる鳥ですが、正の意味にも、負の意味にも捉えられる点を、プラスとマイナスに結びつけたようです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?