令和5年2月9日、光の学校へ通う。

画像1 飯田史彦先生の著書、13冊拝読しました。その内4冊は、昨年10月13日に初めて登校させて頂いた際にプレゼントされたものです。大切に読ませて頂きました。
画像2 今日、2月9日は自分にとって、大切な日です。2020年までは、数年続けて、晴明さんに絵馬をかけに行ってました。
画像3 最初から、今日は飯田先生の側に行こう、と考えてました。
画像4 晴れましたが、気温はやや低め。
画像5 バスで河原町三条辺りまで。
画像6 三条商店街を西へ。寺町通り北西に昔からかに道楽があります。
画像7 三条御幸町のとあるビルに飯田先生の「光の学校」があります。今日は開館日で、入室が可能です。
画像8 スタッフの方が、4ヶ月前のことや、私の誕生日も覚えていて下さって、とても嬉しかったです。今日はただ、しあわせの森で、1時間20分ほど、数メートルほどの距離でカウンセリングをされてる飯田先生に向けて、ひたすら感謝の念をお送りしていました。先生のご活動に深く敬意を表し、自らも成長、拡大、変化しようと感じるばかりです。
画像9 かに道楽のほぼ向かいは、すき焼きで有名な三嶋亭。実は19年前、家族四人で、すき焼きを頂いたことがあります。良い思い出ですが、より良い今と未来を繋いで行きたいです。
画像10 MOVIX。松竹座だった頃が懐かしいものの、モノは移り変わるのが常。自分にとっての最善を求めて歩きます。
画像11 新京極六角の桜の木。ここから南へしばらく下った所に、大変お世話になった「新京極シネラリーべ」という映画館があり、マガジンの手書き新聞を置いて頂いていたのです。
画像12 OPAに寄って、ブックオフで一冊文庫本を買い、来たバスにそのまま乗りました。
画像13 バスは四条大橋を渡ります。東華菜館を写しましたが、ハッキリしないものに🙇。
画像14 今日の空は、時折薄雲がかかるくらいで、概ね好天でした。
画像15 繁華街へ出たものの、日が沈む前に帰ってきました。「光の学校」へ行って良かったと思います。心からの感謝の念を、自分なりにお伝えできたと思っています。
画像16 久々にドアスコープからの光が。
画像17 この頃ドンヨリした日が続いていたので、ホント久々です。
画像18 ダウンジャケットの左腕に現れる光を写そうとするのは、結構難しいのです。
画像19 日々、人それぞれを通して、神は現れているのだよ! ニール・ドナルド・ウォルシュさんと神との対話も、大変勉強になります。飯田史彦先生が経験されたこととも共通点は多く、唯物論・唯脳論では説明不可能なことが確かにあることは、全面的に受け入れられます。ニールさんと飯田先生は、方法こそ違えど、ひとがより良く生きるためには何をどのように考えるべきか、柔らかで愛に満ちた心で、沢山の人々を救い続けておられる「マスター」であることに間違いありません。せめて私も私の地を整えるとしよう(T・S・エリオット)🙏🍀✨。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?