令和6年7月8日、猛暑日、四ツ葉つながる。

画像1 午前4時44分44秒。
画像2 今日は完全にエアポケット。何かをやる対象が見つかりません。が、昼前、何とか出る。
画像3 空がダイナミック。クマゼミ、数日前に聴いたのに、まだ一斉に、とはならず。
画像4 四ツ葉つながる。45日連続。
画像5 小さいのもメンバー固定。
画像6 この並びも定番。
画像7 4枚写しが段々と滅んでゆく。
画像8 ガジガジ五ツ葉と四ツ葉。これも固定化。
画像9 少しずつ枯れてゆく。
画像10 今日は空と雲の様子が雄大。
画像11 暑い。気温チェックしてませんでした。
画像12 猛暑日にサツキ。連日写す。
画像13 何ということか、商業施設に入ると、自分のバッグにカマキリの幼虫がついてました。どこでついたのか。四ツ葉を写している時か🤔。
画像14 外に出してやりました。ハラビロカマキリの幼虫か。もはや、ムネアカハラビロカマキリという外来種も、京都に来てるとのこと。在来種をつい案じてしまいます。
画像15 今日は何もしないをする、という感じでしたが、結局、びわ湖アワーの取っ掛かりを少しやる。スケッチとして、4つ作れそう。でも、何か虚しさを感じる。滅びゆくものばかりレポートしているせいでもあるでしょう。帰り、自転車返して、また四ツ葉。
画像16 新しいのを探してますが、見つからない。
画像17 やさぐれ四ツ葉兄弟、右側の、かなり苦しい。
画像18 四ツ葉の上の方に、イボバッタの幼虫が写ってます。
画像19 この並び、手前の大きなヤツと3つでしたが、大きなヤツは枯れました。
画像20 このせり出した小さなヤツも、こんなに早く傷んでくるとは。
画像21 四ツ葉4枚写し、左下の重なった下のヤツの劣化が激しい。
画像22 ガジガジ五ツ葉と四ツ葉の並びは、まだ健在。
画像23 結局これが最小のまま。他のは小さいまま萎んだりしました。
画像24 いつまでも変わらないなんてことはない、ということを改めて直視するのは、ちょっとしんどくもあります。
画像25 これは、やはりシロツメクサではない感じ。でも、周りに似たものが見つかりません。
画像26 今日は夕立モードではなさそうです。
画像27 白い雲と青い空の夏。
画像28 お日様に近い部分が、やや彩雲になってました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?