思い出を振り返りましょう、とGoogleフォトさんから。

画像1 愛らしいネコちゃん達。
画像2 ギョッとするほど翅の長いキリギリスを発見。
画像3 これ通常の翅の長さのキリギリス。
画像4 ホントに良い観察地でした。感謝です。
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9 2017年7月3日。賀茂川出雲路橋東詰め南の草はら。ここはいつもキリギリスの重要な観察地でした。とにかく長翅型がよく見つかったのです。また、前胸背板が甲冑のようになった成虫オスも発見。長生きしてくれました。草はらでこちらは虫の観察。橋の南側で地域ネコちゃんが、まるで見守るように、よくこっちを見てました。もう今はネコちゃん達はいなく、草はら自体も無くなりました。確かにあったのだ、と、表示されれば、何回でも載せようと思います🙂🦗。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?