令和5年3月20日、資料館へ行き、作業を2時間半。

画像1 ソメイヨシノもチラホラ咲き。
画像2 高野川沿いのは毎年見事ですよ。
画像3 ユキヤナギというと、四月怪談を思い出す、古い人間。
画像4 ケヤキも芽吹いてきました。
画像5 今日の雲は儚げで美しかったです。
画像6 資料館で文字なぞり作業。これがキツイ。何年か前に比べると、字も絵も確実にヘタになってます。
画像7 資料館からの帰り。
画像8 府立大敷地内のケヤキ。
画像9 北大路通りに面した場所。えっと、コブシの方ですか?
画像10 今日も飛行機雲が目を引きました。
画像11 今日の空と雲は変化に富んで見飽きなかったです。
画像12 日蔭の沈丁花、今が盛り。香りもピークです。
画像13 今日は何と、6年前に初めてスマホを買った日でした。今、4台目。特に3台目は、1年1ヶ月で買い替え。この機種もフリーズとか今までになかった現象が🥲。機械の方も、相手が機械嫌いだと認識して、拗ねてるのかもしれませんね。仲良くしなければ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?