令和4年5月4日、友人と出町で歓談。

画像1 御蔭橋の上から南西を望む。友人2人と出町の三角洲辺りで待ち合わせ。
画像2 下鴨神社は今神事の真っ最中ですね。
画像3 これ、急に帰りに写した写真が、順番違いで出ました😅。トベラが咲きだしてます😳。自分の認識だと、6月くらいの花、という感じだったので、ビックリです。
画像4 キリギリスは、ごく普通の成長。3齢幼虫くらいまでしか見ません。
画像5 これも順番が最後の方のヤツ。でも、初夏の陽気に、出町辺りでも、水に入ってる子供たちがいっぱいいました。
画像6 出町でレジャーシート広げて、何やら食べ物を出そうものなら、何羽ものトビが上空を舞い始めます。
画像7 んっ? 上空高く、無数のUFOが⁉️ ……いや、多分、鴨川の三条辺りの結婚式場で、放たれた風船だと思います。こんなところまで流れて来るのですね😅。
画像8 夕方、いつもと同じくらいに帰ってきました。調子の悪い時こそ、歩いて、日差しや風を受け、友人と語らう、というのは大切ですね。日々何とか生かして貰ってます🙏🍀✨。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?