令和5年4月29日、昭和の日。

画像1 午前10時15分頃、晴れて、気温もちょうど良いくらい。
画像2 飛行機雲が分解されたものでしょうか。
画像3 刻々変化します。
画像4 飛行機が飛んでると見入ってしまいます。
画像5 ツヅジも盛り。そのうちサツキが咲き始めます。
画像6 午前10時20分頃、実家に寄る。家族四人の時間が30分ほど持てました。
画像7 大原道、赤の宮神社近くのツヅジ。
画像8 雲がかかってきました。
画像9 昨日、888のナンバーを3回、8888のを1回見たのですが、今日は曼殊院道で往復2回見ました。
画像10 ツバメが巣作りする頃となりました。
画像11 アジサイの蕾。
画像12 ちなみに、アジサイの葉っぱや茎は有毒だそうです。
画像13 料理に葉っぱを添えて出し、まるで紫蘇のような感じで食べてしまうと、嘔吐とか痺れで大変なことになるとか。うっかりの料理屋さんも気をつけないといけませんね。
画像14 シロバナタンポポがあった所。もうだいぶ種子を飛ばしましたね。
画像15 3時過ぎ、もう一度実家へ。両親と雑談程度。今、今、という時間は貴重です。安らぎと調和を常に意識します。
画像16 午前は晴れてましたが、帰りはポツポツ来ました。今日は昭和の日だったのですね。いまだ昭和懐かしの声多し。平成とは一体何の時代だったのでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?