Googleフォトさんから、「月光」として掲示。

画像1 これはお月様です。賀茂大橋西詰北側から撮ったもの。
画像2 これは日光ですね。雲間の日光、よく撮したがります。
画像3 これ、確か部分日蝕の時では🤔……。雲の向こうで、最大に欠けてるはずの時間に撮ったら、逆にデロンとした形に。日蝕がうまく撮せたためしがない😅。
画像4 これはお月様ですね。1枚目と同じ場所から。格安スマホカメラの限界です。
画像5 これが月だったらスゴい写真。これ、京都御苑の母と子の森の南から撮った覚えがあります。
画像6 これはお月様。京都御苑、京都御所の北辺りで撮ったものだと思います。
画像7 お月様ですね。子供の頃、西陣の団地の7階に住んでて、夜、目が覚めた時、窓の外から月明かりが差しているのに気づいたことがあります。あの光の強さはかなりのもので、まさに月明かりで本を読む、ということができそうな感じでした。あれは忘れられない思い出です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?