5年前の今日、キリギリス長翅型と通常型。

画像1
画像2
画像3 やっぱり翅の長いのは、単純にカッコイイ、と思います。北海道のハネナガキリギリスは、昔は緑色が基本で翅が長く、翅の側面に黒斑が少ない、というのが図鑑で説明されていたのですが、近年は翅が長くない個体も見られるとか。本州から移入されたキリギリスと交雑したのでしょうか。全国各地で、境界が曖昧なものが多数報告され、細かく分類し始めたらキリがない状態のようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?