令和6年5月24日、義仲寺さんから久々に湖岸へ。その2。

画像1 翁堂、そして、ちょこっとムイムイちゃん。ほぼ分からない😅。
画像2 朝日堂は義仲寺さんの本堂。ご本尊は木彫聖観世音菩薩。義仲公、今井兼平、芭蕉翁ほか合わせて三十三柱の位牌を安置、とあります。
画像3 境内にアオスジアゲハが。何とか写せました。
画像4 とりあえず、ちょこっと写り込ませる。
画像5 翁堂、何回も写す。緑が美しい。
画像6 木曽義仲公のお墓を入れて。
画像7 もう一度、芭蕉翁のお墓の前で。失礼しました。
画像8 芭蕉翁は、遺言で「木曽塚」に葬るようにと伝えておられた。大坂で亡くなり、遺言に従って、去来、其角、正秀ら門人十人が、淀川→伏見→亡くなった翌日午後に義仲寺に入った、と。写真は木曽塚。
画像9 境内から山門の方を見る。一筋北は大通り。それでも静か穏やか。
画像10 井戸とムイムイちゃん。
画像11 同じく。
画像12 百合の仲間でしょうか。
画像13 芭蕉の花が咲いているとお聞きしました。細かく小さいのが花だそうです。
画像14 では、花の下の実のようなものは?
画像15 それをお聞きせず、またイシガメさんを見る。
画像16 昨年生まれのが、小さくて可愛いです。
画像17 ムイムイちゃんとニホンイシガメさんたち。
画像18 たっぷり40分、境内を散策させて頂きました。大通りへ出る。
画像19 あ、ユナイテッドシネマ……ここで、二十年前に大林宣彦監督作品「理由」を観ました。京都ではやらなかったのです。
画像20 アジサイ、もう咲いてます。
画像21 びわ湖ホール、久々に目の前に。
画像22 昔、藤原竜也主演「弱法師」を観に来たことがあります。筒井康隆さんも出られていたような気がします。
画像23 びわ湖文化館。てっぺんのトンボがなくなってます。話には聞いてましたが。
画像24 びわ湖は都に近いこともあり、様々な合戦があり、悲運の物語も沢山あります。
画像25 ムイムイちゃんとびわ湖文化館。
画像26 写しただけでよく読んでない。
画像27 では、今のお城の形の建物はなくなるのでしょうか。
画像28 形あるものは、いずれ全て無くなる。今、こうしてあることを目に焼き付けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?