業務以外の仕事って無駄ですか?


「業務外の仕事に意味を感じない。」
面談をしていると時々若い社員からこんな意見を聞いたりします。

一定の年齢以上の方には逆にその考えが理解できないかもしれません。
若手の社員は定時前に出勤してオフィス内を掃除したり、メンバーのコーヒーを準備、とか
定時後に先輩にむりやりつきあわされて接待へ、タクシー代も出ないのに深夜まで飲み会、とか。
部署で行く社員旅行の取りまとめをして旅行会社の人と打ち合わせしたり、当日もみんなを引率して夜は宴会の司会をする、とか。
展示会の受付業務に駆り出されたり、会社のオフラインイベントにコスプレして手伝いに参加したり、とか。
(すべて経験談w)


でもこれらの業務って自分の部署が担当でもないし勤務時間にはカウントされない扱いだったと思います。(さすがに休日のイベント参加は勤怠に入りましたが・・・)

最近はこの辺りすっごく厳しくなっているので、早出を業務命令とするのであればそれを勤怠でつける、もしくは早く出た分早く帰る、のように各社さんでしていると思いますが…。
とにかくそういう業務外の仕事も頼まれたらするものだと思っていた人が多かったです。面倒だな、とはおもいつつも。もちろん私も・・・。

冒頭の話に戻りますが、最近、こういった自部署の業務以外、自分の担当業務以外のことをやりたがらない人も多くなってきた気がします。
評価につながるんですか?
自分の業務に差しさわりがあります。
今やっている仕事遅れますけど?
やりたい人がやればいいんじゃないか? 

・・・ご意見もごもっともです。

でもそのかたくなさがご自身の視野を狭めているような気がして、老婆心ながらもったいないという気持ちになります。
自部署以外に赴いて普段関われない人と仕事をすることで作れる人間関係、違う場所で業務をするちょっとした楽しさ、普段の業務だけでは得られないものがある、そう思ってちょっと我慢してやってみませんか?

こんなの意味がないしお金を生み出さない、と言ったらどんな仕事もそれまでです。

「社内ブログの手伝いをしてみる。」
・・・ちょっと時間はかかるし面倒だけど記事がでたら他部署の方からコメントいただけた。反応があった。それについてお話もした。
「officeのごみ箱がいっぱいになってたのをみつけたからいつもは放置してるけど替えてみる。」
・・・袋どこにあるんだろう。棚に備品がすごくきちんと整頓されているから総務の方がやったんだな。ごみの捨て方ひどいからみんなに注意してあげたい。
「忘年会幹事を押し付けられた」
・・・任されたと思っておいしくって居心地がいい店探してみよう!事前のアナウンスもちゃんとやってコミュニケーションとろう!結果当日みんなに喜んでもらえてお礼を言われた!
面倒だけど「ちょっとやってみよう」って少しだけ前向きな考え方ひとつで新しい発見があったりします。面倒を体験するのもお仕事ですよ!

※ただし会社に気持ちがもう何も残ってないとその人は絶対やらない。(←ここまでの文章が台無しになる1行)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?