共有アイコン1

生存戦略とは / 生存戦略会議-壱


生存戦略とは

自分自身の情報を正確に把握することを目的としつつ、後記「健康」の定義へ合致する人生に於ける満足度の高い生活を実現するための具体的理論的実践的精神的感覚的方法論の総称と定義する。


健康とは

世界保健機関(WHO)は、1946年「健康」の定義を次のように述べた。
「 健康とは、肉体的(身体)、精神的(心)、社会的(環境)に完全に良好な状態(well-being)を維持している状態 」

キャプチャ


Q.E.D.

人生に於ける生活の質、いわゆる Quality Of Life (以下、QOL) の向上を図るため、自分の思想や大事にしていきたいこと(もの)、影響を受けたこと(もの)、日々生活している中での発見や確認、そういったものを、これまでの人生に於いて “ ただなんとなく ” で済ませてきた心の声を、文章として記し、遺しておきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?