見出し画像

安定剤

安定剤って?

「◯◯さん(私の名前)って安定剤だね!笑」と,前部署の先輩女性からLINEでメッセージを貰いました。その前まで別件で仕事の内容で確認していたのですが,最後の言葉にHSPさんの私は「???」となってしまい…,

「安定剤ですか?」と問いただしたのですが,そこに「ほっとする人材だから」と伝えられました。

単純に普段は忘れかけていることなんですが,交流会などで喜んで貰いたいと言う思いはありますが,普段の仕事に関してはあまり深入りしないようにしようとは思っているんですね。深く考え過ぎてしまうので,疲れてしまいますので…(苦笑)

そして,先週悩んでいた後輩からの相談に精神エネルギーを吸い取られてしまった件。今週はしっかり境界線を引いて接したのですが,そのことに関して,私の中でもたまに出てくる『罪悪感』。そして『毅然』と線引して接すること。

そんなことに振り回されていた週だったので,昨日の金曜日にこういった褒めのお声掛けには凄く嬉しさが込み上げてきました。

『安定剤』なんて意識したことも無かったですし,そんな事は今まで精神に関して勉強してきても,何処にもそんな単語も出てこなかったし,そんなことを言って貰える機会も無かったのですが,

「そうか,そんなことを無意識で行えているんだな」と,少し私の自己肯定感が養われたような気がしました。

私は,まだまだHSPに関しても勉強中で,参加される方にとって,どういったことをしていけるのか予期不安のようなものも出てくる時があります。私の”自動思考”なので,そちらに関しては意識で対応しているのですが…。ただ,私の描いている夢(目標)の方向に少しでも近づけるように,建設的に一歩ずつ進もうと思っています。

そういった期待と不安の入り交じる中で,『安定剤』という言葉を思わぬ所から掛けて貰ったのが,凄く嬉しかったです。


滝桜

今はすっかり桜が満開になっているらしいですが,せっかくなので写真をアップします。3月29日月曜日の三春の滝桜です。すぐにアップしようと思っていたんですが,仕事から帰るとエネルギーが切れてしまいまして…(涙💧)

でも,三春は滝桜がいっぱいなんですね。いろんな木が先に掛けて滝のようになっています。見事な桜ですが,まるで常に頭を下げているかのように見え,「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」を思い出してしまいました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?