本心・本音・素直・真面目とは?

『本心本音を見せる』とは?

気にしなければ良いのでしょうが,こういった言葉を掛けられました。「◯◯さんは,本心本音を隠しますよね。」「もっと素直になったら楽ですよ。」「真面目過ぎは良くないですよ。重いです。」何気ないアドバイスなのは分かっているし,私も結構不安が残ってしまうタイプなので,何処と無く指摘されている通りなんだろうし,だからといって,どうすれば良いのかが分からないんですね。


「本心本音」かぁ。言ってみると自己開示ってやつですよね。私は結構している方だと思うんですが,職場のメンバーでは何でもズカズカ話出してしまう人は,先輩後輩ともに苦手で,ストレスになってしまう部分がありました。そこで境界線に関して意識をするようになりました。ユング心理学的にはズカズカ話出す人は「影」になっているんだと思います。その影を「投影の引き戻し」で自分に取り入れるという事を言っているのでしょう。


「素直」かぁ。「真面目」かぁ。考えてみるうちにどんどん深みにはまっているような気がします。もうすぐ42歳になろうとしているのに,まだまだ発達課題がありますね。今日も自分探しの休日にしようと思っています。


今日は,先日開通した復興道路(高速道路)を朝日を感じながらと行きたかったんですが,あいにくの曇り空のもと,車を走らせてきました。久しぶりに一番端の相馬市の神社参拝をして,また新しい道を通って戻ってきました。


世界のアジア人への暴行,日本のコロナ緊急事態宣言,そして職場後輩の上司へのブチギレ事件,ちょっと刺激が強すぎるのかなと思っています。そんな中のアドバイス?助言?ちょっとした一言で,更にモヤモヤでいっぱいになってしまったみたいです。でもこれもきっと意味のあることだから,急がないで様子をみていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?