見出し画像

【通院】15回目 細胞診・シンチグラフィー結果、血液検査

2020年9月16日

◆耳鼻咽喉科: 診察、シンチグラフィー/穿刺吸引細胞診の検査結果確認

◆内科:診察、血液検査、投薬メルカゾール週3錠のまま

9:00耳鼻科診察
・シンチグラフィー→プランマー病の為手術提案
・穿刺吸引細胞診→良性

8月に受けた検査の結果です。
細胞診は前回と同じく良性でしたがシンチグラフィーで腫瘍部分だけ反応している画像を見ながらプランマー病ですねという説明。

反応している腫瘍が2ヶ所あって右にも左にもと言う状態で手術するなら全摘出か亜全摘になるそうです。
片方は前の病院のCTで見たときからわかってたけどもう片方取らなきゃいけないところにもあるのか〜たしかに色ついてるな。
元から手術するならどっち残してもリスクあるって言われてたし踏ん切りつきやすい…ってこともなくない?手術…

検査結果出てから私の診察日までの間に県内の他の総合病院にプランマーの治療そっちの病院だとどうしてる?みたいな照会してくれたらしく(遠いところだと車で2.3時間くらいかかる県内とは言えもう隣の県じゃんみたいなところにも聞いてくれたみたいです。)

県内の病院はどこも手術と回答されたそうです。

ネットで調べたときに手術以外の治療法あるみたいだけど大体手術って書いてあったもんなぁ。プランマー病だったら手術なんだろうなと思っていたし、そっか手術か。

とは思ったんですが、思ったんですが!わかってはいたんですけど、その場で
「手術ですか、わかりました。いつにします?」
とは言えず次の予約取ってそこで回答することに。

ずっとなんだかわからないまま病院通ってたので原因がわかってよかったなと思いました。

県外の他の治療法取り入れてるところ紹介してもらって他の病院に通う。と言うつもりもなかったので手術について考えはじめました。


手術するなら仕事どれくらい休んだらいいですか?と聞いて大体入院1週間、自宅療養1週間で2週間くらいが目安と。

この話をしたのが9月だったので12月の年末年始の休暇とあわせて休み取れたらいいなとなんとなくざっくりの希望。

内科の診察まで時間があるので採血して1回帰宅。

病院行くのに平日に休み取るだろうからその日に一緒に行こうと思ってたマイナンバー電子証明書の更新に行きました。


14:00内科
内科の診察の時間にまた病院へ。

血液検査
【TSH】0.28 ↓
【FreeT3】2.95
【FreeT4】0.87

そこまで悪くはないと思うんですが相変わらず少しだけ基準値から外れてる。
前回と同じく週3錠を続けることに。

シンチグラフィーの検査結果見て
紹介されたから見てたのにプランマー病だったの?みたいな
(そんなつもりはなかったのかもしれないけど、)そんな言い方されても知らんけど!?って感じでしたね。

内科も次の耳鼻科の日に合わせて予約取って終わり。

会計して薬局寄ってゴンチャ

入院する時に借りなきゃなーとレンタルWi-Fiの値段とか調べながら帰りました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?