見出し画像

かえれるばしょ

が、ない。

記憶はあっても物理的にない。
もう会いたい人もいない。

わたしに
何もない。


実家は『GIFT』やし。
ありがとう羽生結弦くん。
(それもディズニープラスが年間契約一択をゴリ押ししてきたから、引き払ったけど。
プンスカですよ)



朝ドラ『ブギウギ』の
セリフを確かめようとして
副題を見てまた泣いている

『本当の家族』

スズ子が東京行きを決めて
お母ちゃんが、許した

「つろなったら、すぐ帰ってきたらええ
帰れるとこがあるんやから」

「(根性なんかなくていい)
 あったら苦労するだけや」

セリフを聞きなおしたけど
適当な言い回しです。ごめんなさい。
スズ子の家は複雑だけど
『本当の家族』


根性だけで生きてきた

虚しい生き方をしてきた

ソルジャーやもん

家が戦地だった



月末の悪夢のような
忙しさと気忙しさが終わってから
というもの

何かと
泣いてばかりいる
泣けるのだよ


他のやり方を
知らなかった
知ろうとしなかった
バカにしていた

だって
そうしないとダメだった
そうしても壊された


自分は何回も
あそこで死んで
殺された

家だと思っていた場所で

戦地だったから
あたりまえかあ



そうして
何をどうしても

時間はもう戻らない


それが
ほんとうに身に沁みたんだろう
わかってしまったんだろう


それだけじゃないけど
何かにつけて
泣いている


涙が勝手に出てくる

そんなことも
よくわかってなかったんだよ


ゾンビだったから
わからない

世界は美しいのに
そこにわたしはいない

そこでの生き方を知らない


そしてやっぱり

ここが嫌いだ

土地との相性が悪すぎる

『赤猫根性』の街
(暇な人は調べてね)

むりだ

ここでやっていける人は
ちゃんといるけど

わたしには
むりだ


なるべく旅人のようになって
(とりあえず)
ひょいと引っ越そう

相性の
よい街に

差し出された手を
ふっととれる

そんな人に

わたしは
なりたかった

なれなかった
引っ込めてしまった


街は生き物だから
相性があるよ


隣は雑多で素敵だけど
わたしには忙しすぎそう

反対の隣は美しくて素敵だけど
わたしにはのどかすぎそう


上滑りしなくて
住めるところ

呑み込まれなくて
住めるところ


この街には
虎馬が多すぎて
息が詰まるんだ

好きなとこもできたけど
そこも『赤猫根性』に負けている


これは
街単位の話


いつかは
平気になるかもしれない
でもやっぱり
今は苦しい



近すぎてダメなんだろう
アレルギーだなあ


画像が入らないのは
電波が弱いからのようです


あしたにしようかと思ったけど
寝かさないほうが
いい中身だから


画像はまた☆


憑き物が落ちる
って、これかな
だと、うれしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?