見出し画像

幸せな場を整える

身を置く場所は、居心地よく整えておきたいけれど、お掃除が気になりすぎるのも大変。

なので、

1) お気に入りもの
2) 使い勝手の良いもの
3) 丁寧に気をかけられる範囲でアンティークなど

以外は、寄付したり、リサイクルしたり、処分するようにして、なるべく物を減らすように心がけています。

心地よい空間には、余白の美、も大切。

空間に限らず、カレンダーも、器も、
少し隙間があって、ホッとできるテンポ感、
もう少し入れられるけれど、敢えて空けておく余裕、が理想です。

お掃除はスペシャリストの手も借りていますが、日常の生活の中で、使ったものは直ぐ綺麗にして元に戻す。
そこまでを作業時間として考えて、溜め込まないように。

空間も道具も、そこに気を配って大切にすると、それだけでとても豊かな気持ちでいられます。

…というのが目標✨💓😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?