マガジンのカバー画像

シュンハヤの小さな旅

33
シュンハヤが行った1時間単位の旅を掲載していきます。
運営しているクリエイター

#東急

子供の遊園地にある闇を見に行く①

こんにちは。これから英検4級を受けるShun-Hayabusaです。 今回は、今から約1年前に行ったこどもの国のことを記事にしたいと思います。 それでは、はじめましょう! こどもの国ってどこだ?こどもの国は、神奈川県横浜市と東京都町田市に跨って存在する児童厚生施設です(Wikipediaより)。 簡単に言ったらこどもが行く遊園地みたいなもんですね。 ※初めに忠告しておきます。この記事ではまだこどもの国に入りません。 出発!おはようございます。ここはJR横浜線、長津田駅で

東京メトロを全路線乗る!②

こんにちは。英検の勉強がめんどくさいと感じているShun-Hayabusaです。 これは前回の続きです。 この記事を読む人は、①を先に読んでください。 前回の続きということで、ここは溜池山王駅です。 駅名標の写真家から分かるように、ここからは南北線。 南北線といえば、2023年に相鉄と直通運転が始まるんですよね。 相鉄は2019年まで他社と直通を行っていなかったことを考えると、ものすごい勢いで発展していくなぁと思います。 途中の四ツ谷駅で降りて、前回の記事でも乗った丸

渋谷からの帰り(Qseat乗車記)

こんにちは。駅伝と名乗る長距離のリレーで2140m走らされてかなり疲れたShun-Hayabusaです。 今回は、帰宅ついでにQseatに乗ってきたのでそれを書いて生きたいと思います。 それでは、行きましょう! 渋谷から出発!こんにちは。今僕は、ある理由(聞かないでください)で渋谷駅にやってきて、やることが終わったので長津田に行こうとしているところです(家は長津田じゃないですよ)。 いつも東急田園都市線の急行で潰されながら帰るか、各駅停車に乗って途中から空く席に座って