術後3ヶ月と3日(リハビリ編)

本日は
午前中→リハビリ
午後 →MRI&診察
という流れ☆

なのでまず終わったリハビリから┏○ペコッ

〈本日の内容〉
・筋肉ほぐし
・片足立ち
(①その場
②台から立ち上がる)
・バランスボールでのトレーニング
・電気を当てながらの膝の力入れ
・超音波
・可動域

(new↓)
・スクワット左右
・腿に力を伝えやすくする
エクササイズ
・走るための道のり
①手離しピョンピョン
②その場でランニング
③台を使って、片足だけ乗せて
下ろしてる方に負荷をかけての
片足立ち
④ミョーンミョーンと伸びてみる

今日のリハビリは
『 肩とお尻を離す感覚で(力を入れる)やる!』
という意識が多かった気がします☆

今日感じたり、知った事としては

・どんな時も体勢を沈める時は
膝からではなく
骨盤からやらないと
膝が痛くなる。

・姿勢が潰れないようにやる

・この時期にしては膝が曲がらない

(この時期に曲がらないのは、
リハビリをサボっている
慎重になり過ぎて動いていない…
らしいのですが
先生いわく
『恐らく仕事もして動いているので
…固まりやすい体質なのかもしれませんね』
との事でした_| ̄|○💦)

・まだジョギングは禁止。

(膝が痛まなければ、もしかしたら
許可になった可能性があったのですが…
残念でなりません(. .`) )

どんなに仕事忙しくても
自主リハビリ(特にもも)しっかりやらないと
来月もジョギング許可出ない可能性が( ´ㅁ` ;)

もっとしっかりやらなきゃ……
凹んだけど
くやしいし情けない気持ちの方が強かったです。°(°`ω´ °)°。

(NEXT MRI検査と診察。)
という事で行ってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?