マガジンのカバー画像

「持続可能な社会」の実現に向けて

23
「持続可能な社会」の実現に向けて、個人的な考えを徒然にnoteして行きます。ご賛同いただいた方はフォロー、いいね、またコメントも是非お願いできれば幸いです。
運営しているクリエイター

#SDGs

「持続可能な社会」を目指すことがなぜ企業価値向上につながるのか

TAKA(@Murakami_Japan)です。個人的にも大変賛同している、ESG/SDGs、サステナビリティとい…

ユニコーンはなぜユニコーンなのか〜出生数減少から考える

ユニコーンの出生数が減少傾向にある。人口減少社会である日本のようにユニコーンの出生数が減…

発売前ですが「サステナブル資本主義」の目次を無料公開いたします

はじめまして、TAKA(@Murakami_Japan)です。この度、初の著書『サステナブル資本主義:5%の…

なぜ、イノベーションと資本主義のど真ん中にいる私が、今「サステナブル資本主義」な…

はじめまして、TAKA(@Murakami_Japan)です。この度、初の著書『サステナブル資本主義:5%の…

「幸せ」になるための未来のエッセンス

TAKA(@Murakami_Japan)です。今日は少しゆるふわなnoteを書いてみようと思います。そういう…

豊かさが導く「人」中心の社会が持続可能な社会を実現する

TAKA(@Murakami_Japan)です。この度、素敵なご縁があって初の著書を出版(祥伝社9/30発売)…

日本人が苦手なお金と資本主義が産んだ大量消費

TAKA(@Murakami_Japan)です。この度、素敵なご縁があって初の著書を出版(祥伝社9/30発売)させて頂きます。5回連載(今回が2回目)を通じて簡単な紹介をさせてください(本書の抜粋より)。 お金にまつわる話が苦手な日本人日本人は世界的に見て、金融リテラシー(理解・活用力)が低いことが度々指摘されています。個人資産はほとんど銀行預金で、大して運用もされていないことはこの十年間で度々指摘され、NISA(少額投資非課税制度)やiDeCo(個人型確定拠出年金)など資

「持続可能な社会」は延長線上には存在しない

TAKA(@Murakami_Japan)です。この度、素敵なご縁があって初の著書を出版(祥伝社9/30発売)…

【時事VIEW】持続可能な社会について

NewsPicksでプロピッカーをやっているTAKAです。ここではこれまでコメントした内容の中から、…