変わらない私

娘と息子を預けて、お姉さんと会った。
職業訓練校で一緒だった4つ上の人。
1年ぶりの再会だ。

会って早速、お姉さんの好きな豚カツ屋さんに入って豚カツを注文しながら、久しぶり、元気にしてる?最近どんな感じ?と聞かれた。
夫、娘、息子、実家の家族、義母のこと、また就活を始めたことなどを話す。
お姉さんは、歯科矯正を始めたこと、今の仕事が6年目を迎え、ベテランのポジションになってきたこと、周りで婚活が流行っていることなどを話してくれた。シャツも肩を抜いた流行りのものだし、爪もきれいに手入れされている。
へぇ、TVだけだと思っていたけど婚活が流行ってるんだ、お姉さんはスキルや自分を磨けたり、お姉さんも周りの人も楽しみがあっていいな、と思った。キラキラしている。今の私はとても小さな世界で生きていて夫や子供のことばかり。洋服もいつ買ったか覚えてない。外見に気を遣う余裕もない。隣に座っていて申し訳なく思った。
いや、でも、この1年、家族、特に夫のことでとても悩まされ、苦労した。性格、考え方、仕事など。
喧嘩して泣いたり怒ったり、顔を見たくなくて家を飛び出し、3週間ほど実家に帰ったりした。今もかなり悩まされているけど、相手は年上とはいえ中身は子供、幼稚園生、男は何歳になっても子供、私が大人にならないと!と思って、前よりも期待しないようになったし、ちょっとのことでは動じないようになったぞ。
そう思って運ばれてきた豚カツにかぶりついていたら「とんぷーちゃん、全然変わらないね〜」と言われた。
ありゃ、今、少しは大人になったんだぞーと思っていたのに…。


ごちそうさまして、ケーキ屋さんでミントケーキとベリーのタルトを買って、お姉さんの家へおじゃました。
通されたソファーのすぐ横に、ヨーロッパの観光ブックが置いてあった。今月末、友達に会いに遊びに行くからその予習、と教えてくれた。さすが、お姉さん。以前、3ヶ月ほど、スーツケースを片手に1人海外旅行をした方だったことを思い出した。
淹れてもらったコーヒーを飲みながら、ケーキをいただく。美味しい。食器もいちいちオシャレ。iittalaのマグカップに、同じ色のケーキ皿。家では子供たちが割るかもしれないし、そもそも買い替える余裕もないし、お皿は安いものばかり。つくづくいいなぁ〜と思ってしまう。
ケーキを食べながら、今週末のイタリア、スイスの予定などを教えてくれた。そしてまた婚活のことの話になった。
周りの人はパーティーよりもアプリを使って、色んな人と会っている、でもそんなふうに知り合って結婚して、もし1年後とか2年後に、結婚相手が事故や病気で介護が必要な状態になったら、私は介護できるかわからない、そんな覚悟は持てないと思う、そんなんだったら結婚しない、と言う。
それはわかるけど、寂しくないの?と聞くと、寂しくはない、でもいい人がいたら結婚したい、と。
かっこいいと思った。私がお姉さんのことが好きなのはこういうところだ。6年前と変わらない。


お姉さんと出会った当時、私は20代後半で『結婚したい病』にかかっていた。同級生が結婚・出産ラッシュだった。寂しくて、羨ましくて、結婚したくて、子供が欲しくてたまらなかった。
当時付き合っていた彼氏は人間的に素敵な人で、真面目で優しく真っ直ぐで、でも少し馬鹿で口下手で不器用な人だった。実家の家族は、産まれてくる子供はとんぷーじゃなくて、彼氏くんに中身が似ますように、と言っていた。でも考え方や将来、金銭面に不安があって、さよならした。
そんなときに今の夫と再開し、結婚した。夫は口が上手く、曲がっていて、頭の回転が早く、要領がよい。突き落とされても這い上がってくるようなしぶとさがあり、メンタルが強い人だ。実家の家族は産まれてくる子供はとんぷーに似た方がいいね、と言った。
結婚してから、そのいいと思った条件に私自身が足元をすくわれたり、状況が変わっていて条件に当てはまらなくなっていたりしていた。とても後悔した。だまされたと思った。悩まされた。いや、過去形ではない。進行形だ。

そういえば職業訓練校に通っていたとき、バツイチのママさんたちがいた。今まで専業主婦だったけど、自分が大黒柱になったから働かないと、でも子育てしかしていなくて、自慢できるスキルがない、と悩んでいた。
でも私は彼女たちが羨ましかった。子育ては大変だろうし、別れて傷ついているだろうけど、それでも羨ましかった。子供がいるじゃん。それに別れたとはいえ結婚を経験しているじゃん。

時間が経ち、今の私には子供がいる。
結婚はしているが、以前の私が羨ましい状況になったのに、今の私はこの状況で不満だらけだ。
逆に前の状況が羨ましくなる。夫も子供もいない、自分だけの時間を持てていたことを。いや、子供たちはいてくれないと絶対に嫌だ。
夫がいなくなったことを考えた。夫は子育てには協力的だから、子供たちは悲しむだろうな。私はどうだろ?スッキリするだろうけど、やっぱり寂しくなって後悔するかも、と思った。わがままだ。


30過ぎても、他人と自分を比較して羨ましく思ったり、不安で寂しくて他人にそれを埋めてもらおうとしたり、グズグズなところはそのままだ。成長していないな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?