マガジンのカバー画像

読書生活

61
読書の話 歴代、哲学、金融...etc
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

狼に育てられた子

「野生児の記録 狼に育てられた子」 J.A.L.シング 1926年のインドで、狼(オオカミ)に育てられていた二人の子供が保護されました。いわゆる狼少女についてのドキュメント本がこちらです。 カマラとアマラと名付けられたこの二人の子供は保護された時がおよそ4~5歳で、年少のアマラは保護から約一年で亡くなります。年長のカマラを牧師の夫妻が大いなる愛情でもって育てていくのですが、しかしこれが大変な苦労を伴いました。 本の表紙になっているように、

錬金術、小泉八雲、そして、日本人。

錬金術って怪しい…と思われる方は大変多いと思うのですが、少しだけ、説明させてください。 錬金術が秘術・魔術を研究するものだったことは事実です。しかしその中身をよく観察すると占星術・天体観測だったりとか、物質の化学変化や調合を実験するものだったりします。星や草木が対象でした。ではどうしてそれが怪しいとされたのでしょうか。 話が少し遡りますが、ミラノ勅令によりローマ帝国がキリスト教を国教と定めた後にヨーロッパ諸国は一気にキリスト教圏となっ