ウマ娘 U.A.F. Ready Go ~アスリート達のキラメキ~メモ

■シナリオ進化スキル

UAFのシナリオ情報のところに載っているので覚える必要はない。
最大2個選択なので基本はシナリオで貰える全身全霊と友人から貰える機先の勝負を進化させると思う。

全身全霊(末脚金)→ベストを尽くして!:すごく化+中距離/マイル限定。シナリオで貰える。
アガってきた!(ペースアップ金)→燃えてきたッ!!:すごく化+中距離/マイル限定。1.8秒族なのだが追い抜きを確実なものにするスキルなので弱くはない。パワヤエノ、賢マチタン、スピジェンティル(配布)。
機先の勝負(序盤巧者金)→キラメキの勝負:すごく化+中距離/マイル限定。序盤ポジション取り争い激化の火種。1.8秒族で総合的にはウママニアより弱めだがそもそもウマ好み系と発動タイミング違うので比較は無意味。つるぎ。
キラーチューン(テンポアップ金)→ステイチューン!:すごく化+中団以前に順位緩和。中距離。差しが取る選択肢が出てきたというかメジロライアンの救済かも。パワエル、根性ヤエノ、スタドトウ(配布)、根性ターボ(BD特典)。
高揚感(前のめり金)→繋がる高揚感:すごく化+中団以降に順位緩和。中距離。前に行き過ぎても出るようになった。スタギム。
遮二無二(向こう見ず金)→無二の情熱:すごく化+中団以前に順位緩和。マイル。現状ヘリオス専用。
破竹の勢い(気合十分金)→破竹の筋肉:すごく化+中団以降に順位緩和。マイル。最終コーナー1.8秒族なので強さはコース次第。威風堂々と合わせてタイミングが同じ昇り龍の起動役としての運用がよさそうかも。根性バンブー、スピドーベル。

■シナリオ獲得スキル

全身全霊(末脚金):たぶん全試合総合優勝していれば貰える。
決死の覚悟(ありったけ金):たぶん全試合総合優勝していればソノンエルフィーから貰える。中距離の第二の全身全霊枠だが下位ヒントも進化もないので基本いらない。
爆熱のキラメキ(バーニングソウル金):たぶん全試合総合優勝していれば最後に貰える。中盤目標速度0.35の1.8秒でマイル/中距離限定。競技全勝で1.2倍になるらしいものの、習得コストが高いわりに激安の殿堂《博打うち》より弱い。いらないかも。
アスリート魂:UAFシナリオ因子3種を継承すると手に入る白スキル。根性1200以上なら後半現在速度0.25の1.2秒でマイル/中距離限定。いらないかも。

アスリートはレースのことなんて考えてないんだあ。

■競技トレーニング

ヘルプに書かれていることの翻訳。

スフィア:主能力が上がりやすい。
ファイト:主能力とスキルPtが上がりやすい。と書かれてるけど大半がスキルPtに行って結果主能力が一番上がりにくい感じ。
フリー:本来のステ以外に追加でスピードがちょっと上がる。主能力が上がりやすい。

とにかくサブ能力はサポカ側にボーナスついてても伸び辛いシナリオ。

■サポカ編成

だいたいスピード2枚都留岐1枚その他1枚ずつを基本にして、育成キャラのステ成長補正を見て調整していく感じがよさげ。
都留岐はさすがシナリオ特攻友人という感じで大体必要なもの(競技レベルを稼ぐ手段、強力なHP回復、トレ効果)を揃えているので入れておきたい。

・全サポカ共通の効果(友情トレは友人除く)
練習に参加してる数に応じて競技レベル上昇量アップ。(1:+1,2~3:+2,4~5:+3)
友情トレ発動時に競技レベル上昇量アップ。(x2)

・シナリオリンクのサポカ効果
練習に参加してると競技レベル上昇量アップ。(+1)

★競技レベルを安定して稼ぐ

各ステージで15種目の競技レベルを全て満たすことができるとシナリオ側のトレーニング効果が最大になり、さらにシナリオ最後に全能力+55貰えるので重要。また、競技レベルがトレーニング施設レベルの役割を担っており、50以上で最大の施設レベル5に到達する。

・シナリオリンクのサポカ
練習に参加してると競技レベル上昇量アップ。(+1)
シナリオリンクが多いほど競技レベルが伸びやすくなるが、レベルMax(100)への到達も早くなる。シナリオリンク固めは練習を削ってレースに回す因子周回で競技レベルを稼ぐのに特に有効。
本育成ではシナリオに慣れてきたら都留岐以外は外しても大丈夫そう。

・得意率の高いサポカ
友情トレ発動時に競技レベル上昇量アップ。(x2)が発生しやすくなる。
リンク練習になっているだけでも競技レベルの恩恵はあるため、サブステータスに得意率の高いサポカを1枚差ししておくとその練習の競技レベルが安定しやすくなる。

・グループサポカ
友情トレ発動時に競技レベル上昇量アップ。(x2)が情熱ゾーンに入った時に発生する。
通常トレーニングのサポカとの違いは全体にまんべんなく配置されるので競技レベルが凹む練習が出にくくなること。

・おでかけできるサポカ(友人・グループ)
メンテナンスによる次ターン競技レベル上昇量アップ。(+3)を意図的に発生させられる。
お休みやレースでもいいのだが、回復量が安定していたりやる気が上がったり追加でヒントや能力を貰えるのは利点。

・SSR都留岐涼花
絆60以上の固有ボーナスの「編成サポートカードがトレーニングに現れやすくなる」が唯一無二。
練習に参加してる数に応じて競技レベル上昇量アップ。(1:+1,2~3:+2,4~5:+3)の上振れをしやすくなり、友情も若干発生しやすくなる。
おでかけ5回に各競技レベル+1もあり、おでかけ全部使うと各色25ずつ追加で盛れる。

・SSR佐岳メイ
絆60以上の固有ボーナスの「トレーニングで2か所に現れることがある」が有用。
練習に参加してる数に応じて競技レベル上昇量アップ。(1:+1,2~3:+2,4~5:+3)でサポカ2枚分の働きをする。ただし、友人サポカは元の練習参加率が通常のサポカより若干低めらしいので注意。
SSR都留岐涼花と合わせるのもあり。

★能力を伸ばす

競技レベルを安定して稼げるようになったら考えていきたいその他の項目。

・体力回復イベントの多いサポカ
最終的な練習回数が増える。
UAFの練習は体力消費が少ないため、15回復で1練習分に相当する。

・体力消費軽減を持つサポカ
最終的な練習回数が増える。
友人は友情トレーニングの機会とトレードオフ、SSRフクキタルは友情できるが得意率がなく軽減も弱め。

・トレーニング性能の高いサポカ
《トレーニング効果+やる気アップ効果/6》を目安に(本当はトレ効果とやる気効果は乗算だが簡易式)トレーニング性能の高いサポートカードがあると、サブ能力を盛りやすくなる。
トレーニング性能の高いサポートカードが集まると友情が光っているところよりステータス上昇量が多い練習になることもあり、UAFではこれを踏んでいくことが全体のステを整える上で重要。

■立ち回り

よくわかんない

★ヒートアップ

各ジャンルの競技レベルの合計が50ボーダーに到達するたびに起動する特殊効果。各ステージで各競技のレベルが10ずつ要求されるということは、ジュニア期1回ずつ、クラシックとシニア期2回ずつ絶対に起動させなければいけないものであるので溜めることはあまり考えない方がいい。出来れば育成終了までに全ヒートアップ8回ずつ起動を目指していきたい。

・スフィア(青)ヒートアップ
競技レベルの上昇量が高い所の練習性能が上がる。増えるSPは固定で+20らしい。メンテナンス(+3で最低6~)してから踏みたいと思わせがちだが、友情の上がり幅の方が上((3+人数補正)x2で最低8~)なので光ってたら踏んでしまうのが一番いい。Maxまでいってしまって競技レベル上昇がない場合でも、本来上昇できたはずの量が高ければ補正はかかるらしい。

・ファイト(赤)ヒートアップ
リンク練習数の多い所の練習性能が上がる。
要するに赤ヒートアップ発動中に相談を使えば強い。

・フリー(黄)ヒートアップ
スキルヒント確定でしかも最大2個スキルが貰える。最大と書いたのは能力アップの目もあるということ。ヒントが発動するということは絆+5ということでもあるので序盤に沢山起動したい。
どのジャンルを伸ばせるかは運なのだが、ジュニア期に先行して伸ばせるならやはり黄色。

★相談を使いたいタイミング

・メンテナンスの後
「お休み」「おでかけ」「レース」をして練習にメンテナンス(+3)が入った次のターン。
相談と合わせて競技レベルを+12~+15増やせるチャンス。
目標レースでもメンテナンスが発生するので育成キャラによってチャンスが異なる。

・ファイト(赤)のヒートアップ発生時
ファイトジャンルの競技レベル合計が50ボーダーに到達してヒートアップ発生した後の2回の練習。
獲得できるステータスが多くなるので競技レベルが育ってきたクラシック~シニアに狙っていきたい。
出来れば主能力の上昇量が低くない青か黄に揃えてから踏みたい。

・強い練習のリンク数が少ない時
後半この状況が増えてくる。強い練習を踏みながら各色のヒートアップのボーダーまでの合計レベルを稼いだり、単純に強い練習のリンク数を増やしてもっと強い練習にしたりするのに使う。

・色変更で競技レベルが各ステージのボーダーに足りる時
強くはないのだが弱くならないために必要。
できれば他の相談チャンスのついでにこなせるといい。

★各時期の動き

・メイクデビュー前
絆上げと競技レベル稼ぎ優先。
上がる競技レベルの合計値が高い色で、練習参加人数が多いところを踏んでいけばだいたいいい。
自然と体力が減って休むタイミングがあるのでその直後に相談の1つを使う。体力回復イベントがなければお休み2回、豊富ならだいたい1回になる。
強引にお休みおでかけをして相談を切る動きも出来るものの、絆上げが遅くなるので相当配置が悪い時(色比率が2-2-1で1の所にだけ人がいる時など)以外はやらなくていい感じ。
相談が余りそうだったら普通のタイミングでも使っておき、合計レベルの低い色を上げておく。

・ジュニア期(メイクデビュー後)
絆上げをしながら全競技レベルを10に整える。
目標レースやファン数稼ぎ目標はあるだろうがレースに出るのは大体12月前後くらいになるだろうから、基本の立ち回りはメイクデビュー前と同じ。
最初にメイクデビューレース後のメンテナンスが入った状態になるため1回目はここで切ることになるだろう。
凹んだ競技レベルを10に上げられるタイミングがあるなら相談は使ってしまった方が精神衛生上よい。
余った相談は赤のヒートアップが発動している時やお休み/お出掛けの次ターンに使って競技レベルを先行して上げていく。

・クラシック期~シニア期(全競技レベル50まで)
絆を一通り上げ終わったら(都留岐緑、他橙)、そろそろ能力上げを意識して動く。
能力を伸ばしながら全競技レベルを10ずつ50まで整えていく。
凹んでるレベルを盛れる色か上がる競技レベルの合計値が高めの色で、ステータスが一番伸びるところを踏んでいけばだいたいいい。
キャラによって目標レースが異なるのでお休みを切るといいタイミング等も変わっていく。
相談は主に赤ヒートアップの発動中に使っていく。

・シニア期(全競技レベル50以降)
ステータスが一番伸びるところを踏んでいけばだいたいいいが、あまりステータスが伸びなそうだったら次の青か赤のヒートアップを狙って競技レベル上げを優先する。
50以上は競技レベルをMaxまで上げすぎると次のヒートアップまでのレベル溜めが難しくなるので、バランスよく動いてるとラスト前の仕込みがしやすい。

・URAファイナル前
練習→レース→練習→レース→練習→レース固定で相談回数3回。
各練習で相談を使う感じで、1回目の練習かその前に赤ヒートアップを起動しておくと安定して能力を伸ばせる。
ここだけLarkと同じ伸ばしたい能力が光ることを祈る運ゲー。

★強そうな行動

・お休み練習目標レース練習
目標レースの2ターン前にお休み/おでかけして目標レースと休むタイミングが連続しないようにすることでメンテナンスのボーナス(+3)を余すことなく使おうというもの。お休みで平均50回復することを考えると3ターン前のお休み練習練習目標レース練習もありだと思う。

・ずっと都留岐のターン
強い練習を踏み、その時に都留岐がいてお疲れ様して体力回復してもう一回練習できるドン!という状態がずっと続くというもの。上手くサポカの回復イベントが入れば永遠。競技レベルを全て50まで上げ切った後だと色を気にせず強い練習を踏み続けられる。都留岐自体に強いトレ効果(3凸以上)がついているので都留岐のいる練習が強い練習になる可能性は高い。

・シニア夏合宿青赤ヒートアップ
夏合宿はトレーニング性能に補正がかかるので、この時に青と赤のヒートアップを起動すると強いと思う。今回施設レベルが5に固定されないし、競技レベルもシナリオのトレーニング効果も中途半端な状態のクラシック夏合宿は、出来れば起動するに越したことはないが、適当でもいいと思う。

★弱そうな行動

・保健室
メンテナンスボーナス(+3)が乗っているターンに保健室に行ってみたら次のターンにメンテナンスボーナスは消えていた。バステは夏合宿で治しましょう。唯一、目標レースの直前ターンの体力回復を兼ねた使用ならデメリットを最小限に抑えられる(この行動挟んで一番ステ良くて評価点の高いウマ出来たのでよくわからん)。

・体力減のサポカイベントがシニア期に来る
体力減のサポカを入れること自体はいいと思う。メイクデビュー前に引くとメンテナンスボーナスを稼ぐ理由ができる。だがこれがシニア期に来ると能力が伸ばせなくなって終わり。連続イベント3回目で体力-30されるストーリー報酬の方のパワーチケゾーだけは危ないと思う(全身全霊もシナリオで手に入るからいらないし)。

■UAFシナリオ因子掘り

黎明期のXの噂を鵜吞みにすると競技ジャンル400以上が因子化のラインで、それに加えて1回以上の総合優勝も必要らしい。総合優勝が多いほど因子化の確率も上がる?

相性値を盛るためのレースに出ながら因子を掘ることを考えると、シナリオリンクで固めるのが競技Lv上げによさげ。光ると踏まなくても競技Lvにボーナスがあるので、シナリオリンク中のカードの選定は得意率重視でトレーニング種別はばらけているのが理想。

・得意率重視デッキ
SRスピード トーセンジョーダン(ガチャ産)
SSRスピード ナリタトップロード(ガチャ産)
SRスタミナ ヤエノムテキ(ガチャ産)
SSRパワー ウイニングチケット(ガチャ産)
SSR根性 メジロライアン(配布)
SSR友人 つるぎりょうか(ガチャ産)

相性値を盛るためにマイル中距離レースを走るとして、マイル中距離差しで相性のいいので固めると{サトノクラウン/ヴィブロス/メジロドーベル/ウオッカ/カワカミプリンセス}の5人セットがよさげ。サトノクラウン以外牝馬三冠コースなのでレースはそれを軸としてマイル中距離を選定。

サトノクラウンで試走してみた感じ上のデッキでレース全部出て3ジャンル400ずつギリギリ到達できる塩梅なのでこれでUAFシナリオ因子掘り出来そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?