ミニミニ情報02武漢肺炎の表紙用

気になるプレスリリース「B38-CAP」

新型コロナウイルス受容体ACE2と同じ機能を持つ微生物酵素B38-CAPを発見~白神山地の微生物が産生する酵素が医薬品応用の可能性~

 とても気になる研究です。
 ACE2と同等の薬理活性を示す、ACE2とよく似た蛋白構造の酵素B38-CAPの研究です。
 SARS-CoV-2にCOVID19に対してどう作用するかはまだ不明です。ただ、ACE2と似た蛋白構造で同等の薬理活性を示す事は、素人考えですが2つの両極端な可能性を想像してしまいます。
 そして、どうしても私たち人間にとっての最良の結果に繋がって欲しいと考えずに入られません。
 このB38-CAPのさらなる研究に期待します。

・微生物の新規酵素「B38-CAP」がヒト ACE2 と同じ薬理活性を持つことを発見
・マウスへのB38-CAP 投与によって心不全や高血圧に対する治療効果を解明
・ACE2 は SARS ウイルスの受容体で、SARS 重症化を阻止することを既に報告
・B38-CAP の心不全ならびに新型コロナウイルスの重症肺炎の治療薬開発への応用に期待
概要
 秋田大学大学院医学系研究科の久場 敬司 教授らの研究グループは、
「国際農林水産業研究センター(国際農研)、
 秋田県総合食品研究センター、
 医薬基盤・健康・栄養研究所、
 国立循環器病研究センター、
 ブリティッシュコロンビア大学、ペプチド研究所」との共同研究により、
白神山地の土壌から分離した微生物の産生する新しい酵素 B38-CAP がヒトのアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)蛋白の構造とよく似ており、生体内で ACE2 と同等の薬理活性を示すことにより心不全や高血圧の症状を改善することを明らかにしました。
 ACE2 は SARS ウイルスや新型コロナウイルス感染の受容体である一方で、ACE2 の酵素活性は心不全の症状を改善することや SARSの重症化を阻止することが知られています。
 B38-CAP は微生物の蛋白質生産系で短期間に大量に取得できることから、この発見は心不全や重症肺炎の新しい治療法の開発に結びつくことが期待されます。
ACE2と同等の薬理活性
…生体内で B38-CAP がACE2 様の酵素活性を発揮するかを調べたところ、マウスに投与された B38-CAP は ACE2 と同等にアンジオテンシン II を分解し、アンジオテンシン II によって誘導される高血圧を改善しました。
 さらにマウス心不全モデルで検討したところ、B38-CAP 投与は心収縮率の低下、心肥大、組織の線維化といった心不全の所見を顕著に改善しました。
 重要なことに、B38-CAP の治療効果は心不全や高血圧の病態が確立した後から投与しても症状の改善が認められました。
 したがって、B38-CAP は微生物由来の最初の循環器疾患や重症肺炎の治療薬となることが考えられます…
今後の予定・期待
 現在、新型コロナウイルス感染において、高齢者や心不全や糖尿病など持病のある人で肺炎が重症化することが問題となっています。
 B38-CAP には、ACE2 同様に新型コロナウイルス感染に対して、特に心不全などの基礎疾患を有するヒトの重症化阻止効果のあることが期待されます。
 また、今後 B38-CAP の医薬品としての開発が進めば、現在 ACE2 以外のコストと時間のかかる他の蛋白製剤についても B38-CAP のように「ジェネリック」蛋白製剤で代替する動きが加速することが考えられます。
 さらに、ヒトで病気の症状改善に重要な酵素が、微生物でも保存されていたことは、今後の蛋白製剤の開発において微生物の蛋白構造を参考にして治療効果や生産効率の高いヒト蛋白薬剤をデザインし合成できるようになることも期待されます。

B38-CAP資料

https://www.akita-u.ac.jp/honbu/event/img/pro30857_01_dl.pdf

2020年2月26日 「Nature Communications」の電子版掲載
「B38-CAPは、高血圧と心機能障害を抑制する細菌由来のACE2様酵素です」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?