見出し画像

龍が如くオンライン 今回のアリーナイベントについて

今回のスカウトアリーナが上手く出来たのでまとめる

今回私が走った編成はこれ

運が良すぎる!

X(旧Twitter)では柏木をリーダーにしていたが先手を取る事を優先し龍司へ変更。火力はガチガチの防御タイプ編成で無ければ足りるしそこまでガチガチなら迎撃側の火力不足になり2巡目で事は足りる

最強を称すなら柏木→水着峯orキラ大吾 渋沢→特攻龍司あたりが理想?
編成自慢はこの辺にして何故記事を書くことになったのかを語る

迎撃はどのようにマッチングされるのか?

アカウント的にはスカウトアリーナをやっていないユーザー、或いは引退されたユーザーの方が圧倒的に多い。
なので完全ランダムなら初期設定迎撃に当たる事が多くなる。

しかし実際は初期設定迎撃に当たる事は稀。なので完全ランダムの可能性はない
ではどのようにマッチングするのか?
まず初期設定から変更する。

1日3マッチング!
KSR採用!2マッチング!
KSR染め!
2枚目!

データが少ないが(と言うか自分だけ)このような結果となった
日にちによる違いもあるがKSR染めしたら急激にマッチングするようになった
ただ変更するだけでも多少はマッチングしやすさにも繋がるがやはりKSR率の高い方がマッチングしやすいのだろうか?(しかし2枚目のKSR採用迎撃は減っている)

襲撃側目線だが同じ方とマッチングする事が非常に多い。(しかも強い人!!)
なので迎撃が強い方は私の迎撃とは違うマッチングをしているのだと思う
推測だが恐らく

隠しレートが存在する説

タイマンバトルのようなレートが存在しそれによって対戦相手が決まる説
タイマンバトルのランダムマッチングのマッチングはよくできており明らかに順位の低い方とは当たらない

対戦相手のリセットも然り近い方が選ばれる
なのでこのシステムを使いレートを隠すだけで安易にアリーナのマッチングシステムが出来る。違う機能を使うより流用の方が楽なので恐らくこれだと思う

何かしらのルールが存在する説

正直タイマンバトルと似たようなシステムでは?で完結するのだが腑に落ちない点がある。
それは同じ相手とばかり当たる事である
当然ランクが上がるとマッチングルールに従えばマッチングする相手は狭まる
タイマンバトルでもランキング上位を目指すと上位者とよく当たるし同じ方と当たるのもよくある

しかしアリーナイベントでは頻発に発生する。
アリーナイベントでは私は上位者ではなく400位ぐらいである。
それなのに同じ方とよく当たる。
レート戦ならばランカーと当たる事もおかしくはない。

ここで上記の私の迎撃記録を見て欲しい。
全然マッチングしていないのである!
400位ぐらいをキープしており中々の順位であるにも関わらずあまりマッチングしていない・・・
名前こそ隠しているがそれぞれ違う方である(再挑戦は除く)

なので迎撃のみのレートが存在しているのかもしれない。
そうなれば勝率の低い私の迎撃は低レートとなり低レートの方としか当たらずマッチングも過疎化するので納得がいく

が!襲撃が同じ方とよく当たるのは分からない。
良く勝てる襲撃と良く勝てる迎撃がマッチングするのならばタイマンバトルのレート戦のようなシステムではないようだ

私の襲撃勝率は非常に高く9割以上勝っている。(こちらの初期値下振れ相手の初期値が上振れると負ける)
なのでランキング上位の方と当たってもよいのだがランカーの方の迎撃は見た事すらない

勝ててるから良いのだが仮に私の襲撃のような編成が出来ないのであれば勝てない・・・
その場合は隠しレートが下がりマッチングが変わるのだろうか?
レート戦のようになると上位迎撃とばかりマッチングし迎撃勝利によるポイントが稼げ不公平になる。レートが高い=勝てているなのでそのような方とよく当たるようになれば当然勝てない(強い襲撃の方と当たれば話は別だしその場合レートが下がり当たりにくくなる)

なので恐らくだが同じ方とばかり当たるのは運営が意図したシステムなのかもしれない。
タイマンのようなシステムでは何かしらの不都合が生じるのかもしれない

仲の良い方と当たりその方の為にわざと負ける。
これはポイント効率はかなり悪く襲撃側が大幅にコストを消費し迎撃側が僅かに稼げる。
あまり良い話にならないので省略するが(割愛じゃないよ!詳しくは割愛を調べよう!)ようは仲の良い人と良く当たるならわざと負けてポイントあげよー的な事にが出来る

良い襲撃が出来ないのであればX(旧ツイry)等でタスケテーとか呟けばわざと負けてくれる可能性とかも出てくる。
正直な話今回は運が良かっただけで運が悪いとほんとにポイントを稼げないイベントなので(特攻がめちゃ強いので本当に稼げない訳では無い)
助けたい気持ちにもなる

ようは同じ方ばかり当たるのであれば悪用もしやすいのでは?
と言う疑問。
負け続けるとどうなるか?の検証は全くしていないので憶測でしか無いし
同じ方に負けてばかりだとその方と当たらなくなるのであればこの記事の7割方無駄な考察である

しかし迎撃が勝てばポイントが貰えるので襲撃側がわざと負けまくるようなアカウントが大量に出現したらユーザーが得をしイベントが壊れる
かと言って迎撃が勝っても恩恵が無ければ初期迎撃のままでいいや。になるので難しい所ではある


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?