見出し画像

ゆりかご並走会(2022/04/16)振り返り

 時間が空いてしまって内容が無い感想文だがお付き合いいただけたら幸い。

 noteで動画を共有する方法がわからないので、Twitterから持ってきたのだが、今回はこの動画がすべてだった。とにかく見て欲しい。必死にカエルを養殖し逃げ回り(以下イチャイチャとする)、イチャイチャしてたら馬がやってきて文字通り蹴られた。
 そう、馬に蹴られたのだ。このカエル氏と馬氏はできてた可能性があるのかもしれない。そう、馬に蹴られたのだ!
 さらに最後まで動画を見るとわかるのだが、これ着地点が階段の上。HP1で耐えたら逃げられたのだ。しかし、耐えられなかった……恋路を邪魔してはいけないそういう教訓なのかもしれない。

 ……という個人的爆笑エピソードは置いておいて、今回のトライは3回のみ。リセットは無し、ただひたすらダンジョンを徘徊していた。目標は完走だったが、まぁ上記を見て察してほしい。

 今回はスクリーンショットと共にプレイ中に感じたメモなんかも取っていた。
 画像右側、数字のある走り書きがプレイ内容だ。
 ・1回目は10回でキョンシー作りに固執して乙った(らしい)。
 ・2回目はモンスターハウスで乙った。
 ・3回目はMHから逃げながらカエル作りつつ、馬に蹴られた
 余談だが、カエルから逃げ回ってるのは主催氏の配信を聞きながらプレイしてるときに聞こえてきたことを参考にした。それまで逃げ回ってHP回復できる事を失念していたので大変参考になりました。ありがとうございます。まぁ、その落ちが馬に蹴られたんですがね。

 真面目に振り返ると、画像のメモにもある通り、とにかくアイテムを使う勇気というか判断力が足らない。浮かんでもその更に先を考えて躊躇して結局なにも出来ずに終わる。その場を抜けねばその先など無いのだが、なぜか目の前よりもその先に不安を覚え使い渋る。
 よくない。実によくない。歴戦のプレイヤーならそれもありなのだろうが、自分のような素人が判断に迷ったり、アイテムを出し惜しみしたところで成長しないと思うのだが、出来ないでいる。
 思い切りの良さ、みたいなものを養っていかないといけないなぁ、というのが今回最大の反省点だと思っている。あとは馬に蹴られたしか覚えていない。2,3日これで一人爆笑していたくらいツボっていたので、本当にほかの記憶がない。メモ取っておいてよかった。

  今後の目標として今考えているのは、並走会での完走と一時間切の二つ。その中でいかにアイテムを使い切る、使い渋らないか。だと思っている。
 完走しないことには結果として残せないので、ここはなんとしてもクリアしたい。日々のプレイでも完走率が低いので完走率を上げたい。やみくもにプレイしても身にならないのかもしれないが、今のところ画面共有の手段も配信環境を整える予定もないので個人でどうにかするしかない。
 考えることが苦手なので、どうしても通常プレイになりがちなのが悩ましいところ。この文章でだいぶ察してもらえると思うが……

 殴り書き直打ちの感想をそのまま上げること、お許しいただきたい。四月の並走会は本当に面白かった! 純粋にプレイヤーとしてただ楽しかったという思いしかない。いや、割とすぐにまとめればもっと違うこともあったのかもしれないのだが、馬に蹴られたことだけは絶対にしたためるんだと最初から決めていたので、もしかしたら早めに書き上げても大して変わらなかったと思う。

 次回もあればやっぱり参加したいし、そろそろゆりかご以外のダンジョンにも手をつけたい。ゆりかご初クリア記念にDLCダンジョンはすべて購入したのでその辺も遊んでいきたい。購入時にちょっと触ったんだが……無理じゃない? あれ。深淵は10階は越えたよ……だけ。

 では、また、どこかで。