見出し画像

release

[release] 
動詞
①(縛られているものなどを)放つ
②(閉じ込めているものを)解放する
③(映画などを)封切りする
④(財産や権利などを)放棄する
名詞
①釈放、解放、救済、免除
②封切り、公開、発表

           LIGHTHOUSE ENGLISH JAPANESE DICTIONARYより

今回のレッスンは初参加の方のこんなリクエストから始まりました。

If possible I would love to try the postures that release the tension of neck and shoulders.

tension of neck and shoulders
誰もが抱えがちで、そしてこの緊張から解放されたらどんなに気持ちがいいか!と常に切望しています。だけど、緊張するのは簡単だけど、緩む、解放させるのは本当に難しいです。

今回はボールを所々で使いながらのレッスン。体側を横に傾ける側屈も、ボールを持ちながら行うだけで、いつもの側屈とは違った負荷がかかります。そして、ボール無しの側屈とは違った身体の解放感も感じます。

release your legs
仰向けで寝転がった状態で、両脚を持ち上げ両腕でかかえた後、腕を放して脚を下す。その時もreleaseが使われました。

体感として言葉を覚えていく。繰り返し聞いて動くことによって、自然とその言葉に反応していくようになります。

英語は難しい。

はい、その通りです。

言語を習得するということは、簡単なことではありません。

でも、そろそろできないことに対してのこだわりは手放していいかなと思いますI

I release an idea that I can't do English.


サポートしていただけると今後の励みになります。皆さんからいただいたサポートは、こどもを巡るくらしをサポートして更なる循環をつくります。