見出し画像

■vol.103【日本一早い新台速報3日目】好調機種の共通点は”シニア向け”であるということ?

☆要チェック!3日目数値より☆

【P北斗無双4:貢献予測最長10週:他機種数値と比較しても低い数値。厳しい結果が予想される】

【Pダンベル何キロ持てる:貢献予測最長10週:無双よりましだが、他機種数値と比較しても低い数値。こちらも厳しい結果が予想される】

【P大海物語5:貢献予測「P海物語E以上⁉」:回せないのがどのような影響を及ぼすか。現在ミドル海2機種を超えており、順調なスタート】

【S戦国無双3:貢献予測最長10週程度:他機種数値と比較しても低い数値。台数の少なさで粘れるか。いずれにしても厳しい結果が予想される】

【S緋弾のアリアⅡ:貢献予測最長10週程度:台数の少なさで粘れるか。いずれにしても厳しい結果が予想される】

【Sモンハン:貢献予測19~25週:L鏡と比較して落ち幅が大きい、出玉力が非常に弱いためその影響か。興味のあるユーザーが一周したあとの展開に注目】

【P天才バカボン129ver.:貢献予測10週前後:本機含めた甘デジは注目】

【P戦国乙女レジェンドバトル99ver.:貢献予測10週前後:本機含めた甘デジは注目】

「P大海物語5」「P甘デジ天才バカボン」「P甘デジ戦国乙女レジェンドバトル」が非常に良い数値でスタートしています。機種自体が良いということももちろんですが、”年配向け機種が好調=シニア市場が好調”とも考えられます。


―Sモンハン10日目

10日目の客数支持率を他機種の10日目と比較してみます
(機種名  支持率  稼働率  当日の20スロ平均稼働)
「Sモンハン1/30~:328%:78%:23.8%」
「Sモモキュンソード1/10~:242%:52.5%:21.7%」
「LHey!鏡12/5~:357%:71.8%:20.1%」
「Sとある科学の超電磁砲11/7~:318%:62%:19.5%」
「SバイオハザードRE2 10/3~:342%:62.8%:18.3%」
「Sペルソナ5 9/5~:287%:53.4%:18.6%」
「S閃乱カグラ 8/22~:302%:58.7%:19.4%」
「Sフェアリーテイル 8/1~:237%:50.3%:21.2%」
(※すべて独自調べ)


―続いてPS新台「S戦国無双」「S緋弾のアリアⅡ」の3日目数値より

3日目の客数支持率を他機種の3日目と比較してみます
(機種名  支持率  稼働率  当日の20スロ平均稼働)
「S戦国無双 2/6~:307%:73.2%:23.8%」
「S緋弾のアリアⅡ 2/6~:300%:71.5%:23.8%」
「Sモンハン1/30~:356%:85.3%:23.9%」
「Sモモキュンソード1/10~:273%:77.8%:27.3%」
「LHey!鏡12/5~:83.4%:342%:24.3%」
「Sとある科学の超電磁砲11/7~:355%:73.8%:20.7%」
「SバイオハザードRE2 10/3~:342%:78.7%:23%」
「Sペルソナ5 9/5~:322%:76%:23.5%」
「S閃乱カグラ 8/22~:410%:73.1%:17.8%」
「Sフェアリーテイル 8/1~:413%:83.8%:20.3%」
(※すべて独自調べ)

上記各初日との比較より、各機種の予想は変わらず
【S戦国無双の貢献予測は最長10週程度】
【S緋弾のアリアⅡの貢献予測は最長10週程度】
【Sモンハンの貢献予測は19週~25週】

となります。


―続いて3日目「P北斗無双4」「Pダンベル何キロ持てる」「P大海物語5」は

(機種名  支持率  稼働率  当日の4パチ平均稼働)
「P北斗無双4 2/6~:308%:63.8%:20.7%」
「Pダンベル何キロ持てる 2/6~:317%:65.7%:20.7%」
「P牙狼ゴールドインパクト:389%:73.6%:18.9%」
「P花の慶次3黄金一閃:341%:64.5%:18.9%」
「Pモンキーターン6:285%:49.3%:17.2%」
「Pワンパンマン:419%:72.4%:17.2%」
「Pゴジエヴァ:414%:78%:18.8%」
「Pシティーハンター:418%:70.7%:16.9%」

(機種名  支持率  稼働率  当日の4パチ平均稼働)
「P大海物語5 2/6~:318%:60.5%:19%」
「P海物語E 12/7~:249%:43.6%:17.4%」
「P沖海5 7/5~:222%:56.9%:25.6%」

「P大海5」は引き続き「P海物語E」「P沖海5」を上回る数値で推移しています。ハイミドル機は「Pダンベル何キロ持てる」が最もよい数値となりますが、比較対象の機種よりも低い数値のため、貢献に期待できるのもではありません。甘デジ機の貢献が伸びていることの方が注目すべきではないかと思われます。

また、「P大海物語5」の好調は確実に活かさなければならない業績アップのチャンスです。稼働の良し悪しだけを追うのではなく、【「P大海物語5」が好調=海ユーザーが増えている=年配者の来店頻度アップ、もしくはスリープユーザーが来店している可能性】があると考えられます。仮にそのようなっている場合は”定着化=自店顧客化=自店会員化”させることで確実に業績アップにつながっていきます。ただ数値が良いことに一喜一憂するのではなく、如何にしてこの機会を固定化=自店顧客化するのかを考えておきたいところです。

P業界の准教授@Pラボラトリー
―――――――――――――――――――――
Twitterフォローと(記事へのいいね!)も良ければお願いいたします。
(P業界の准教授@Pラボラトリー@1Q841978)
定期購読サブスク、有料noteの販売も開始予定です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後も応援していただけると嬉しいです!

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!