見出し画像

キャバプーってどんな犬?

V6解散ですって、ジャニーズとは縁がないはずのワンパーですが、うちの妻がこの事件で機能しなくなりました、我が家も一緒に解散か!?(冗談ですよ)

うちのミロはキャバプーというMix犬(雑種)なんですが、散歩していると犬種はなんですか?なんてよく聞かれるのでちょこっとご紹介。

キャバプーは小型犬、キャバリア(キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)とトイプードルのミックス犬です。アメリカでセラピードックとして作出されたらしく別名プーキャバともいうんだって。

キャバプーの見た目

トイプードルに似ていますが、耳が垂れてるのと尻尾が長いのが大きく違うとこです。
毛は緩くカールしてて伸ばすとモジャモジャモコモコって感じです。シングルコートといって毛が二重になっていないタイプ、寒いと風邪引くタイプ笑。ぬいぐるみみたいってよく言われます。
大きさは、平均体高30~32cm 体重6~7kgと言われていますが、ミロを始めデカキャバプーという突然変異をする輩がいます、こんなはずじゃなかったとか言わないであげてください。ちなみにうちの子は体高46cm 体重12Kg ドスコイ!父母犬より全然でかく、ドゥードル?ってよく言われます。
ミックス犬の醍醐味として、バリエーションが豊富なことだとよく言われています。特徴は共通してますが見た目としてはだいぶ個体差があります。カールの具合も大きさも色もまちまちで、うちは5兄弟で1匹は白で小さく、その他は茶色で大きめでした。

先日インスタでつながっている方に声をかけて3匹で一緒にお散歩してみました。これを見れば個体差がかなりあるのがわかると思います。

↓勢い余って記念で作ったキャバプーバッジ

画像1

キャバプーと暮らしやすいところ

毛が抜けないので家中毛だらけ、掃除機壊れるとかまったくありません。もちろんブラッシングすれば抜けますが、キャバリアにみられる抜け毛は継承していません。
匂いもたぶんそんなにキツくないと思います、本当は寝るのはケージの中が良いのですが、一緒に布団で寝ちゃっています。ちゃんとお風呂はいっていればそれくらい臭くないってことです。
とにかく賢くて物覚えがいいです、訓練次第では警察犬にもなっちゃうんだって。よかったら我が家のトイレトレーニングの動画をご覧ください。あ、うちはそんなに賢い方じゃないですが…

キャバプーの大変なところ

毛玉が大変です、ブラッシングせず放っておくと手がつけられなくなります、皮膚病の元になっちゃいます。毛は伸び続けていくので定期的なトリミングも必要です。犬の美容院だと毛玉1個につき数百円とか取られちゃいますよ
トイプードルの特徴で警戒心が強い?ってのがうちの子の場合顕著で、飼い主以外の人にあまり近寄りません、なんだか和犬みたい、たぶん飼い方によって大きく変わるのではないでしょうか、周りのキャバプーちゃんたちはとってもフレンドリーな子が多いです。
お子さんがいる家庭注意、賢くて従順な故にお子さんを叱っているところを見せすぎると敵対心を抱いてしまうようになります。お子さんの教育も大変で大切ですが、どうかわんちゃんへの配慮もしてあげてくださいね。うちは子供たちへ母の愛の鉄拳がくだると同時に、ミロ警察も毎度出動してしまい大変です 泣。

キャバプーの運動量

運動量は多い方だと思います、1日30分程度2回とか言われてますが全然納得しません、2時間とかざらです。賢いのでアジリティとか覚えさせたら楽しく遊べると思います、うちはフリスビーとかボールとか小さい頃からよく遊んでいます。
ただ関節系のトラブルも危惧される犬種なので、どの程度の運動量がその子に合っているかを様子見ながらになると思います、一度獣医さんにわんちゃんの体格とあった運動量を相談してみるといいかもしれません。

キャバプーの病気

考えが合う獣医さんに出会うまで病院を転々としました、今は心強い獣医さんにしょっちゅう相談行ってます。
現在(1歳10ヶ月)までこれといった病気はありませんが、個性程度のハゲとかイボとかあります、一応毎回受診時に様子を見てもらうようにしています。
ミックス犬は両方の犬種の強いところを継承しているから、純犬種より強いと一般的には言われています、ただ同じように両親がかかりやすい病気(膝蓋骨脱臼や進行性網膜萎縮症など)も継承していますので、気になることがあれば獣医さんに相談しつつ健康に長生きできるようフォローしていきたいと常々思っています。

私が気をつけているところ

関節系が弱いということで室内の滑りやすいところにはコルクマットなど滑り止めを敷いています
室内で遊ぶ時はロールで売っている滑り止めを敷いてその上にマットを敷いて走らせたりしています。フローリングなど一見滑っていないように見えても本人踏ん張っているんですって、これを何年も続けた結果関節系のトラブルが早まってしまうことがあるらしいです。
ブラッシングはほぼ毎日
スリッカーブラシで優しく丁寧にやっています。ブラシは色々使いましたが、先っぽに丸いのがついてるのと、ブラシ部分が長すぎないこと、これがうちの場合は重要だと思いました。丸いのがついてなくてブラシ部分が長いやつを使っていたので嫌がるようになってしまいました。
歯ブラシは基本毎日
歯ブラシについてはこちらの記事で書いてますのでよかったら読んでみてくださいね。
ときどき耳掃除
垂れ耳は外耳炎になりやすいのでノルバサン オチックってのを常備してありますが、シャンプーの時に耳に水が入らないように注意して耳をひっくり返して丁寧に洗う程度で我が家は今のところ問題ありません。あ、あとシャンプーの時の水の温度は37~38度くらい、意外とぬるいですよね。熱すぎないように気をつけています。
散歩は楽しく、バリエーション豊富を意識
コースを変えたり、トレーニングをしてみたり、ボール遊びをいれてみたり、他のワンちゃんと遊んでみたり。同じことの繰り返しはボケるの早めるって何かに書いてあったような気がしたので。
おもちゃは色々ありますが、うちの子は100均が好み。なんていい子なんでしょう。

終わりに

とっても愛らしく賢い犬種であると思います。特にパピー時期はとっても可愛いです、どうかちゃんとしたプランをもって出会うようにしてください。
見てしまったら最後ですw。我が家はその口です。



最後まで読んでくれてありがとー。

【わたしの紹介】
ワンパーと申します。
作ることが好きで写真、デザイン、DIYなど、いろいろやってみています。
チャンネル登録・フォロー励みになりますのでぜひ遊びに来てください。

⬇︎わんこチャンネル
YouTube 「ミロとワンパーちゃんねる
Instagram 「ミロの日常写真

⬇︎デジタルと自然素材を使って楽しむ実験室
Instagram 「坂下デザイン

⬇︎低予算やみつきクリエイティブユニット
Instagram 「日本発想教育大学附属幼稚園


このように日々試行錯誤できるのもみなさまのおかげでございます、サポートいただけましたら日々の制作に充てさせて頂きます。 みなさまから暖かいコールアンドレスポンスいただけるよう、楽しみ頑張り続けていきたいと思っています。