見出し画像

KUA絵日記 ➒ 秋3 2022年12月 累計872体

2022年12月

累計9,706分(前月比+2,321分、同+212体)


2022年12月まとめ

取得単位 0(通算5(2))


ダウン0回。

TW テキスト作品科目

  • デザイン基礎1(イラストレーション)美術解剖学
    骨途中。

  • デザイン基礎2(イラストレーション) レイアウト・構図
    すべて視聴、メモ半分。

  • イラストレーション演習I-1 メインビジュアル
    すべて視聴、メモ半分。

  • イラストレーション演習I-2 キャリア論
    すべて視聴、メモ半分。

WS Webスクーリング科目

計半年しか受講できない。課題提出→全体講評閲覧までが授業。

  • イラストレーションII-1 デジタル演習BI
    ぱんだでいくためラフをみきわめる。

  • イラストレーションII-2 人物キャラクター基礎I
    資料をさがした。
    人物画より髪の毛のほうが時間かかる、だそうです。
    資料がきてえええん。

  • イラストレーションII-3 イラスト実習I
    おもいつかん。

  • イラストレーションI-3 色彩基礎
    D

以上、1年次の必修。

PC、保証外の使い方で、なんとか動かせています。
ブルースクリーンがないってすばらしい。


液晶タブレットまいご

タブレットがつるつる・芯がちゃがちゃ・ペンの太さ細さ。
やまほど気になり、けっかまいごに。
【結論】もっとも金がかかるPC+フィルム+Slim Pen+フェルト芯がベスト。1日1本100円↑。
➡非現実的なため、がまんしてフィルムをへっぺがす。つるつる……だがしかしフェルト芯がいちばんと気づいた。

以下、迷走のかぎり。

  • 旧?PC+Pro Pen2
    100時間意地でがんばる。
    2022/07/16~

  • 借りPC+フィルム+Pro Pen2+ステンレス芯
    基礎練習できず即課題。
    2022/11/22~2022/12/05

  • 旧?PC+フィルム+Pro Pen2+ステンレス芯
    課題をおえ基礎練習にもどる。
    2022/12/06~2022/12/11

  • 旧?PC+フィルム+Pro Pen2+ステンレス芯ロングタイプ
    がたつきが気になる。しょうじき長い。
    2022/12/12~

  • 旧?PC+フィルム+Slim Pen+ステンレス芯ロングタイプ
    やっとめぐりあえました。求めていた紙&えんぴつの手ごたえでした。
    2022/12/24~

  • 旧?PC+フィルム+Slim Pen+フェルト芯
    2022/12/28
    ↑なああああああんちゃって、かんじんの実践にちかいじぇすどろでペン先こと芯のちゃがちゃが気になりだす。
    とっかえひっかえ、けっきょっくこれがベストでした。ただしフェルト芯は1日でつぶれる。1本100円。じゅみょうがちぢむ。

  • 旧?PC-フィルムへっぺがし+Slim Pen+フェルト芯
    2022/12/29~
    つるつる。だがしかし実践・じぇすどろは描きやすい。芯にもんくなし。


2022年12月

毎回なきごとぬかしていられるか。メモをとる。

課題やると基礎練習の時間がなくなる。
バレーボールのようで、のりのりで描いたん。10はさすがにバレーボールらしきってだけで、いつもの難解ポーズ。
気楽に? 10%の力? 質より量?
ネットの情報をうのみにしません。現実のジェスチャードローイングは半端なしろうとをふるいにかけています。
くらいつけええええええええええええええええええええええええええ

修理PCがかえってきた。
うれしくてだがしかし、グラボを認識していないという。OS再インストールのときは確認できなかった。なぜだ?
あんのじょうハードを認識していなければエヌビデ アのドライバーはいれようがアップデートしようが❌
OS再インストールのときはドライバーはいったんだけどなあ。。。まあよかろう、さてHDMIを……
認識しない。イン ルのグラボはHD Graphics 630、複数画面をサポートするのになぜ?
結論、HDMI出力できず=液晶タブレットをつなげない。もはやこれまでか。
➡変換ケーブルをつかえばいいじゃないか。
いちるののぞみをかけ&emi=AN1VRQENFRJN5をつけてぽちった

ダウン。そろそろ休みのがいねんをとりいれよう。日曜日はやすもうっと……ぱんだ描かないと。。。けて。。。けて。。。
やめっかやめますか
あぎらめっか諦めますか
くらいつけええええええええええええええええええええええええええ

骨ほねほねまで して……がんばった賞ください。

USB Type C-HDMI変換アダプタ、とどいた。
やったああああああああ認識した!
新PCこと60万円の大出費、回避できる???
るるんるん。おらだづわれわれのALIENWARE 13 OLED VR。
CLIP STUDIO PAINTの画面だ!! 有機ELのがめんだあああああああ描きたい!!
おで描ぎたいよ!!
フィルムをはり、ステンレス芯も装備した。んふふさっそく。……あれ。
ろくな線をひけず。
1か月さぼったらこうか。ここまでおちるか。もはやぜつぼう。
脳内でロッキーを再生した。

へだだ下手だ! 失敗すっぺします
さあみで見てけろください、デジタルでひさびさのジェスドロを。
C.さまに完敗。
ただ負けていられるかああああああああ
道具のせいにした♡

ロング長芯タイプを購入。

骨描いてたらクリスタがいやになりました。やんたぐいやになりました。
ぜんぶやめようかと……くらいつけええええええええええええええええええええええええええ

こころをぶちおる2人組。ありがとうございます鍛えてくださって。

あんまりにも箱を描いていない、、、前回は10/27(木)1か月以上あいている。。。
あんのじょうがったぴし。めがまがる。しかたがなくずるして下のほうから描いた。
ジェスドロは試行錯誤。ペンもおなじ、描きやすそうな下描きペンで。
動きを描いていない、みたまま描いている。プッシュもなし、動詞でなく名詞で描いている。だめだめ。

午前中ほぼダウン。ぱんだを描く。ぎりぎりでジェスドロ、しかたがなくアナログで。あすロング長芯とどくもん。

描けない。
かけないかけない、ぶるんぶるんにふるえて眠れ描けない。
いままではいったいなんだったんだ……。
ぼうぜんじしつで線ひいていました。
へたは道具をかえてもへたのまま。
いいわけぬがすなするな、なんども調整をかける。

あまりの自信喪失に線ひくのがこわくなりダウン。これだけはつづけようと18:30すぎにぎりぎりおきていどむも2周めだというのにぶざまな敗北。
ただ#091回描いただけ、つぎはどう失敗すればいいか考えよう。

推しが「汚名挽回」「役不足」おっしゃった場合はどうすればいいか。
1️⃣ 指摘
2️⃣ スルー
3️⃣ 結果をみる

きめぜりふだろう箇所でよくみかけるんです。。。
ものかきむけ、
凄絶せいぜつ独擅場どくせんじょう一段落いちだんらく大舞台おおぶたい他人事ひとごと平生へいぜい絶佳ぜっか

チャタさまは毎回別人のように変身なさる、すばらしい。
直線、まだましにはなったものの、、、
10月まとめで、あまくみる。なんどもぬかしていましたよね私め。
あのころのぶざまな成功体験がへたに記憶にのこっており、、、うまくやれたはずなのにうまくいかないっ。
どうすれば……。

やっぱりな、ポジティブ思考はあわなかった。
プラス思考でいきます。

直線、ましにはなってきたが、、、
楕円形を導入してから1pxとなりに描けていたんです。あわい成功体験があだとなり。
ええいわすれろ! おめはいづでもへいはいつでも底辺雑魚なんだ!!
……ただ失敗しているだけ。どうしよう。どうすればいい?
脚のバランスがおかしい。もっと早く描くには基礎を覚えなくては。
WSの授業をみなおそうか。

またもPCトラブル。もういらないよおおお。
変換口、Windowsが認識できないという。ぬおお。
もういっかいさしなおしてなんとか続行。
不撓不屈ふとうふくつ百折不撓ひゃくせつふとう。ロッキーを再生し、ついにできました。おちてもおちてもなおもがきあがき、きました1pxとなりに描けた! 密度ちがうでしょう、みてみてえん。
ジェスドロはかわらずぶざまな敗北。さすがに考えよう。#じぇすどろやろうぜ タグをながめてみる。

ひっくりかえっていました。だがしかし、先月の5日からつづけていた投稿。
1で、バランスがおかしいなと……おかしくなかった、ましになっていた。
そう、アナログでもデジタルでもおなじ。私めの腕前なら。
ちゃんとましになっていた。
ジェスドロのためのジェスドロ練習はしない。人体を描くことからにげず、全身像を描ければいい。
しょうじきプッシュとかわからんし。着衣ならっていない。
人体にたいし、ここはどうなっているか疑問をいだくことがたいせつ。

黒い線は縦です。
にょっほっほ。ちみつに描ける。1pxとなりに描ける、縦の線なら。
気をよくしてジェスドロにいどむ。うん、デジタルでいこう。

ロングタイプステンレス芯にくせん。いれかえてペンをおいた瞬間にぶち抜くほど芯ががちゃつく。
それにしょうじき長すぎる。かといってふつうタイプは短すぎる。帯に短し襷に長し、わたしめのことでございます。

落単の返事がくるだろうとおちこんで、もはや19:00すぎに液タブにむかった。ひらきなおり投稿。
ただ失敗しているだけ→がんばってもからだを描くのになれていない。ひきつづき失敗をかさねよう。
タイムパフォーマンス時間対効果は後進のかたにすべておゆずりします、もとからもっていませんから。
底辺雑魚は失敗あるのみ。

確定しました、留年です。
だからどうしたくらいつけええええええええええええええええええええええええええ
脳内でロッキーを再生。
こっからじゃ。
落ちてからじゃああああああああああああああああ。

だいぶおちついてきました。
そうだ1年間失敗しつづければいい。だって授業でならったもの、  だって。そのとおりでした。
1年300日、300回失敗×10体、3000回も失敗すればなんかあっぺよなにかあるだろう
じっくり失敗して学びます。
やる気がでてきたああああああああああああああああ。

note[.]comさん上場だそうです、おめでとうございます。
ランキングがないありがたい場所です。いいねとフォロー・フォロワー数を非表示にしていただけるとなおうれしい。有料で提供とかいわれたらどうしよう。

19:00をぶっちぎって投稿。#アナトレはアナトミーをきわめようとかそんなごたいそうなもんではなく、ステンレス芯ロングタイプで実践どれだけいけるかのテストです。
実践は直線もなければ曲線もなし、不定曲線のやま。
ねらったところに描けるか。
いけた。たしょう方向をかえるひつようがあるものの、描けている……。
1pxとなりに、というのはもはやねらったところに描けていることなんだと実感。
めっちゃくちゃフリーハンドがにがてでした。自信がないから基礎練習にはげんでいたんです。

100%ではないもののフリーハンドでいどんでみました。緑もちょっといろみをかえて。背景に敗北。
背景の授業で  ということを聞き。
にげちゃいられないな。
調べよう。にげないでいどめば失敗してもいいことがある。

こいつのおかげでSちょうだいしたあとDくらいました。きょくたんだなあわれながら。
100♡いきました、ありがとうございます。

おうな、かたちにとらわれるなとかいわれるものの。
描けずつぎにいっていいのか。
しょうしょうとめまして。いまさら頭身で描こうと気づき。
推しです、すばらしいモデルさまです、ありがとうございます。

ステンレス芯ロングタイプのレビューを書こうといろいろ調べた。
ペンのがたつきはフィルムや芯のせいではなくProPen2特有の仕様らしい。即スリムペンをぽちった。値段あがってた。。。
液晶タブレット。

ぶーーーったかすぎて、もうちょっとまし安いやつでないか虎視眈々ねらっています。ぜんぜんでません。
ProPen3の特徴=ProPen2の欠点
安いやつをまってもまってもでない。しかたがなくがたつかないというスリムペンを買う。
フリーハンドになれていないとはもうさすがにいえないくらいになってようやっと気づく、タブレットつるつる→ペンがたつき。
こんなはっきり欠陥みなさまいったいどうなさっているのだろう。ストレスきわまりない。

インプレッションまるみえもんだいぼっぱつ。
iPhone SE2、廉価版すぎて対応していないアプリがGAFAからぞくぞくでる。たよりにしている文字おこしアプリM社製も、Twitterも廉価版スマホはきりすてUI・UX。
つらい。かなしい。cssと拡張機能でPC版のTwitterはとりあえずインプの表示けす。
じぇすどろは推し、Amita Hachidori/蜂鳥あみ太=4号さま。きあいをいれて頭身をはかりました。ずれているしおかしい。ルーミス先生をがんばって模写、頭身を意識することからはじめるのです。
もうルーミス先生、リシェ先生の御本をひらくのにためらいがない。ある意味この点が一番成長した箇所かもしれません。

頭身を確認してから描きはじめました。
へただからジェスドロがどうのはおいといて。
いよいよきましたWacom Pro Pen slim(KP301E00DZ)
ぴったりあった。
インプットメソッドこそすべて。マウスも高いの買いました。よっぽどわるかったらしくてすぐ後継機でましたが。
紙とえんぴつの描きあじをもとめていました。

C.さまに失礼はできない。
かたちをおっておっておいまくり、3体でげきちんしたメリークリスマス。

じぇすどろってなんだっけ?
かたちをおわないのよ?

じかんぶっちがふつうになってしまった。いかん。
やっぱりステンレス芯ロングタイプはがちゃがちゃします。。。
フェルト芯にかえた。

このあとフェルト芯がたびだちました。1本100円↑。
W杯を制したアルゼンチンさまのスーパースター、メッシ選手。
神になるため5000兆回以上ボールにふれている。まちがいない。
だったら凡人はせめて5000回やったらぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
5000回の根拠、

完結させるめ、とはいえサイレント再々改稿しとりますが、執念の5,074日。
これを昭和の根性と申します。
すっかりわるものになってしまった昭和≒根性。
ちがいます。
これが根性じゃあああああああああああああああああああああああああ。

凡作が未完でどうするよ。
たとえ火の中水の中。書いてかいて身を窶し、約10kgの大減量。2019年3月14日いったん完結。平成30年3~4月入院。
テキストでいちおうの執念をみせました。イラストでもみせたります。
#0100回こえたから記念?
その程度かよ根性たりねえわあああああああああああああああああああああああああああああああ。
5000回=日≒14年。
継続と根性、執念だけならもの申せます。だって全作完結させましたから。

名作は未完でいいです。ほんとに。
推しが完結なさいまして。
ぽーーーっかりあいた、なにか。
燃え尽き症候群? いいや?
夢よいつまでも。祭りよおわらないで。
名作こそ未完でお願いします。

凡作、おまえはだめだ。
おのれに重圧をかし、達成。もえつきてイラストにまいりました。

長年の創作活動。どうしてもアウトプットしなくちゃ気がすまない。みるよむ専だったのはいつの日か。5000日まえ? とんでもございません、人生の大半。もはや半生創作してまいりました。
がんばらなくていいよ。やすんでいいよ。あまえていいよ。おおきな目標なんかたてなくていい、めざさなくたっていい。
よくきいた、じぶんにいいきかせた、わざと。それが高校2年生まで。
がんばり、適度にやすみあまえをすて目標に自力で到達し都会へいった同級生と会う機会は現在もありません。
なにごとも、その後をいわず短文でいいきる人に注意してください。その人物はだれに対しても責任をとりません。なんならわたしを内心あざわらっています。だってライバルをけおとせるから、たかが口先三寸で。

液晶タブレット&フィルム&ペン&芯、ぜんぶまいごになりました。

  • 液晶タブレット
    ProPen3をつかいたいのに50万円の高額な商品しかない。


  • フェルト芯がいちばんしっくりする。

  • ペン
    SlimPenがいちばんしっくりする。

  • フィルム
    フェルト芯+SlimPenでいきたいが。。。

液晶タブレット&PC 120万円
iPad 20万円 サブスク 12万円 5年

iPadにしちゃおうかなあ。ペン先はあっとうてきにApple Pencilだそうです。もはやもどれないとまでききます。
フェルト芯100円×5000回=50万円。とほほ。
フィルムへっぺがすか。
フィルムはステンレス芯をつかえばかなり摩耗するそうです。
SlimPen+ステンレス芯(notロングタイプ)ならフェルト芯にかなりちかい描きごこち、わるくない。
フィルムが摩耗するまでつかってみますか。50万円とか、おいおい。かんたんにいうなよ。税金に物価高にせちがらい。
根性みせるまえに金がつきそう。

フィルムへっぺがした。つるつるでした。それでもフェルト芯のほうがいい。
ステンレス芯はロングもそうでないのも非公式、どちらもがちゃがちゃ、どうしてもうけいれられなかった。
基礎練習はまだしも、実践にちかいじぇすどろで描きあじが気になった。もはやこれまで。
SlimPenは細すぎ短すぎ、ProPen2は太すぎる。ああいやだ、でも感覚をえられてよかった。
基礎練習がすきと、あまくみるとぬかしたあのときフィルムなし。
もうそれでいいじゃないか。お金もとばない。
フェルト芯をいっぱい買おう。

どこがじぇすどろというくらいわざと細かく描きました。ペンの描きごこちをさぐるため。
じぇすどろは現在もっとも実践にちかいのです。つるつるは気になるものの、がたついていないほうがいい。まだまし。
年末年始はぽちるのをひかえています、配達員さまにもうしわけなくって。
あけたら本とフェルト芯をいっぱいぽちります。

8~9日かかるというのでフェルト芯ぽちったら到着あす元日だって。。。
じぇすどろでもなんでもなく模写となったのはつるつるフィルムなしフェルト芯SlimPenの描きごこちをおいたかったからです、半分。
大半は推し・蜂鳥あみ太=4号さまをどうしても描きたかったからです。

これぞシャンソン。チャンネル登録ぜひよろしくお願いします。


じぶんと比較

ペン 通信大学の教科書購入特典 / アンチエイリアス 無し / ブラシサイズ 23 / 筆圧チェック 最小値 0 / 手ブレ補正 0 / 速度による手ブレ補正 0 / 後補正 0 / はらい 0 / ベクター吸着 0
完全フリーハンド / 物理定規使用 0 / CLIP STUDIO PAINT 定規ツール 使用 0 / ベクターレイヤーでの制御点修正 0

旧?PC+フィルム+Pro Pen2+ステンレス芯ロングタイプ
縦に回転して49分 7,680×4,320px(8K)
線数110本

ペン 通信大学の教科書購入特典 / アンチエイリアス 無し / ブラシサイズ 16 / 筆圧チェック 最小値 0 / 手ブレ補正 0 / 速度による手ブレ補正 0 / 後補正 0 / はらい 0 / ベクター吸着 0
完全フリーハンド / 物理定規使用 0 / CLIP STUDIO PAINT 定規ツール 使用 0 / ベクターレイヤーでの制御点修正 0

旧?PC-フィルムへっぺがし+Slim Pen+フェルト芯
縦に回転して50分 7,680×4,320px(8K)
線数116本

初心にもどれ。
あのころは欲なしでやっていたじゃないか。たった100時間なんて成功体験にするな、わすれろ!
あぁあああ。
さいしょからSlimPen+フェルト芯でいくべきでした。こんな底辺雑魚にだけはならないでください。

たな卸し

ぱんちゅ.xlsx
ぱんちゅなう.xlsx
あっているかどうかの確認のため、ぱんちゅ.xlsxはけさないでおきます

視差

つぎのPC予定、いよいよ検索不可能。わずかにAmazonでみえるのみ。サポートあるかな。。。

液タブつるつる感

つるんつるんです。フィルムはればフェルト芯がさらにいく。
14年で50万円なら買っちまおっか? Wacom Cintiq Pro 27 単体481,800円。

ちびりちびりやっています純米大吟醸。やま にしき。35%。

結論

おまたせしました、お金リアルです。

かなしい。

必修科目を落単につき落第・留年決定。5年分払うとして、予算(2,000,000円)ぶっちぎり。
卒業のみこみ、なし。

pixivFANBOX イラスト基礎練習
第1回(2022年07月16日)から一気通貫、ノープラン・すべて全体投稿。