見出し画像

2日ほどイベントに行ってきたよ〜ってはなし・OFFF編

お疲れ様です、ぜあです。
最近ますます暑くなってきて、本当に夏が近づいてきていることを実感させられますね。夏場は虫が多くて敵わん。

さて、先日5/18(土)・19(日)と二日間にわたって関西のイベントに行ってきたのでその感想なんかをサラッと書こうかななんて。
そのイベントというのは、OFFF(Osaka Furry Fun Festa)と、関西けもケット9です。

俺は見ての通りケモノが好きです。ということはケモノ関連のイベントであることはなんとなく察しがつくことでしょう。
2つを簡単に説明すると、OFFFは着ぐるみキャラさんとの交流がメインのイベント、たいしてけもケットは同人即売がメインのイベントになります。特にけもケットは「けもケ」と略されることも多く、「コミケ」と似た響きなのでわかりやすいかなと思います。

まあまあ長々しい説明は置いといて…
OFFFが二日間開催、けもケットは19日のみの開催でした。
OFFFって事前参加登録するのにクレカがいるんですが、俺は持ってなかったんで当日参加、もとい1日目のみの参加でした。なんとこの日が初参戦。
もーー入る前からちらほらキャラさんが歩いてて大興奮。
第一声は「眼福…」でした。笑
ただいざ入ってみると持ち前のケモ見知りが発動。前半はほぼ話しかけにすら行けずカオナシ状態でした。情けない…
ちょうど通りかかった友人に助けられてやっとキャラさんと写真が撮れました。マジでありがとう。
そっからはエンジンかかって色んなキャラさんに写真撮らせてもらって、中には一緒に映らせてくれたりとった後にハグまでさせてくれる子までいました。心臓が持たん…w

もちろんプロ体(プロダクション体育館)のメンバーさん達ともちらほら撮らせてもらって、うち2人は肩まで組んで一緒に撮ってもらいました。おりーぶくんジッポくんです。自分がつけてた名札に書いてる名前を読んでくれた時はもう舞い上がりましたね〜。
リオンくんは相変わらず結構人が集まってましたね。さすが…
なかでも長くお話しできて嬉しかったのは、ポラリスくんですね。「超絶かわいく撮ってね!」とか言われたら張り切るしかなくないですか!?
体育館さんもその日のダンスステージに出演してて、ステージ終了後に歩いてるのを撮らせてくれたんですが、「ステージ見たよ」って言うと「どう?カッコよかったでしょ!」って言うんです。もう少しで理性失うかと思った…他にも撮ろうと思ってた子はいたんですが、見かけたけれどケモ見知り状態ゆえ撮れなかった子や、人気すぎて並ぶのを躊躇っちゃった子、タイミングが合わず見かけられなかった子…結構いました。
いつかは全員をカメラに収めるのが目標です。

OFFFに参加して、当初曖昧だった目標に本気で向き合うようになりました。
"獣化すること(ファースーツを手にいれる)"です。
いつか必ずとは思っているんですが、入手の目標は来年1月のJMoFに間に合うぐらいです。といっても工房の抽選次第ではあるんですがね。

獣化についての知識が実はあまりなく、経験者有識者の方々に色々教えていただきたいものです。

さて、長くなっちゃったのでけもケットの感想は次の記事にしようと思います。ではでは。
ちなみにアイキャッチのアジはなんも関係ないです。

感想・けもケット編>>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?