マガジンのカバー画像

研究って何? 社会人が大学院へゆく。

11
研究って何? 学術って何? コロナ後の大学院ってどんな感じ? ということについて書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

現職教員がツテなし&経験なしで海外視察する方法

本記事は「現職教員」がタイトルですが、誰でもOKな視察もあります。 私の経歴 ・海外のツテ…

13

外発的動機づけは分けられる… & 共有

文献を探していて、 「時間ないけど、一応さらっと読んでおくか…」 と積んでおいた本がびっく…

「質問コーナーの違和感」が晴れた

存在論 「この世には、何かの本質があるはずだ」 (何かが存在する) 認識論 「固定された本…

2

「人間の本質とは何か」「人間とは何か」の違い

存在論 「この世には、何かの本質があるはずだ」 (何かが存在する) 認識論 「固定された本…

2

存在論と認識論、矛盾

存在論 「この世には、何かの本質があるはずだ」 (何かが存在する) 認識論 「固定された本…

大学院で学べる 論理性 批判性

学術について勉強すると、矛盾に気づくようになります。 大学院で真面目に勉強すると、どんな…

3

KH Coderで自分のマガジン分析! 4/4

前回記事の続きです。 第1段階の分析により、次のことが明らかとなった。 ・特徴的な語の抽出や、語どうしの共起関係の把握ができた。 ・記事全体が4~6クラスターとなりうる可能性が示された。 ・特に、トピックモデルを活用した分析により、それぞれのクラスターに特徴的な語の抽出が行えた。 これらにより、マガジンの全体像を計量的に把握し、コーディング・ルール作成の参考を得た。 第2段階の分析により、次の4点が明らかとなった。 1 特徴を捉えていると言いうるコードは、 ・「都会と田舎

KH Coderで自分のマガジン分析! 3/4

第2段階 前回の記事の続き 分析の第2段階を行う。 「筆者の意図したコンセプト=このマガジ…

1

KH Coderで自分のマガジン分析! 2/4

前回記事からの続きです。 前処理完了まで 集計単位 ケース数 文   404 段落 34 H…

1

KH Coderで自分のマガジン分析! 1/4

1 はじめに(背景) 修論に使うため、KH Coderの練習をしています。 マガジンに載せていない…

3

「世界は教科でできていない」

私は数学がずっと苦手でした。 今は教育の研究をしています。 文系ですが、「統計」が関わる…

3