見出し画像

舘様の呼び方に悩む

⛄️☁️🧊



呼び方って色んな要因で変わるから面白い。


私はSnowManが好きで推しは宮舘涼太🌹

彼の場合、公式の呼び方としては「舘様」。
グッズうちわ、紹介ラップのコールなど、公式が使っている。


だが、いつからか「舘様」という呼び方が自分の中でしっくりこなくなっていた🙄


なぜかというと「様」がつくことでなんだか少し距離を感じてしまうから。


なので最近は「だて」か「涼太さん」と呼ぶことが多い。

しかしどんな時もそうしているわけではなく、場合によって使い分けている。


基本的な選択肢としては5つ。
①「舘様」②「舘さん」③「だてさん」④「だて」⑤「涼太さん」


①「舘様」
•他のファンの方と共に統一感を出したい時(お祝い事のポストなど)
•ちょっとよそ行き?な時(出演番組へのメッセージなど)
•誰でもわかりやすいようにしたい時(布教するときなど)


②「舘さん」③「だてさん」
現実感を保っている時笑
→年齢が私より舘様の方が上なので「様」はつけないけど「さん」はつけるよなぁ

(漢字「舘」にするのは主にX。「舘」の字があると検索しやすいかなという思いから)



④「だて」
現実感は捨てて親しみ感重視

⑤「涼太さん」
さらに親しみ感
さらに現実感が薄れてる時?
→だてさんは「宮舘」のほうをアレンジしたりして呼ばれることが多い。
そこであえて「涼太」の方で呼ぶことで、アイドルとしてというより人としての親しみをこめてる



といった感じ。


呼び方って面白いなと思うのは舘様以外にも

例えば目黒蓮🦞
私は公式のまま「めめ」と呼ぶけれど、めめ担の知り合いは「目黒くん」と呼ぶ

向井康二📷
私は公式のまま「こーじ!」と呼ぶけれど、向井担の友達は「康二くん」と呼ぶ

渡辺翔太🐰
普段は「しょっぴー♪」だが、友達っぽいなと思った時は「なべさん」

佐久間大介🐱
普段は「さっくん」だが、友達っぽいなと思った時は「大介氏」


なにか思いが加わった時に基本の呼び名からズレがちなのか??



もしかしたら涼太くんとか言い始める日が来るのかも知れない?






舘様の呼び方に悩んでる人絶対私以外にもいるよな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?