食いしばり

初期のバイオ風に書いてみました:-)
控えめに赤はやめて鉛筆で血をかいたはいいけどまったく目立ってないですがw

筋肉が突っ張ってる部分をちょっと肉付け風にしたけど、わかってもらえるだろうか、、、首もピキーンってなるし、あんまり詰め込むとグロいだけのイラストになりそうなので今回はこんな感じで。

体調崩すたび右側の歯が痛くなったり、痛みがおさまると浮いたような感じになったりと困っていたので歯医者さんで診てもらいました。

市販の痛み止め飲んだら効いたのは最初だけで、ロラゼパム飲んだらかなり痛み引いた。

食いしばりだね~
小さい虫歯もちょこちょこあるし、ちょっと腫れてるのが気になるなー

全部右側。
負荷がかかっている歯と尖って食い込んでいる歯を削ってもらっただけですんごく楽になりました( ;∀;)

通常の状態が久しぶりになったせいか身体が慣れてない感じがしてなんか変。
体調崩すと歯が痛くなり出したのは、1年以上前で信頼出来る歯医者がなくてどうしても行く気になれず。
親知らず抜くの難しいんだよって先生に愚痴られたり、治療してすぐ子供が歯痛いって言ってるのに予約いっぱいなんで予約してた日に来て!って受付の人に怒られたりと嫌な事続きでして、、、

今は知り合いの経験豊富な先生なので、すぐに対応してくれるし話しやすいし助かってます♪

歯の治療は出来ても
クレンチング症候群の完全な解決にはなってないからなんとかしないと( ・-・)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?