見出し画像

【66億円ゲーム】66日目

困っている人のいない社会を実現するための正しいお金の使い方を学ぶため、【66億円ゲーム】で日々シュミレーションしています。

***


NPO法人 青少年の居場所 Kiitos

お正月のニュース番組で、(この団体だったかどうかは失念)子どもたちにおせちとお雑煮を食べさせている場面があって、団体代表の女性が「お正月におせちを食べたことのない子たちなので、ここで食べさせてあげないと」と話していて、深く共感した。大人が、自分で食べないのは構わないけれど、親が食べさせないと晴れ着で、おせちを食べるという文化、新年を賀ぐという文化は廃れてしまう。日々の食事にも事欠くのであればおせちは用意できないよね。コンビニでクリスマスケーキは買えるけど
クリスマスケーキではおせちの大役は担えない。
国民の大半が貧しくなり、国が貧しくなると、日本文化もどんどん消えてしまう、そんな危機感も感じる。

66日目 :
NPO法人kiitos に寄付 660万円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?