見出し画像

初心者はまず何を練習すべきなのか

皆さんこんにちは。
初心者の方でこちらのブログをご覧になっている方もいらっしゃるかと思います。
改めて初心者の方の定義をしておきたいのですが、、、
・自前のクラブを持っていない
・ラウンド経験が数回程度
・数回しか練習していない
・レッスンに通い始めた
・ゴルフを始めて1年未満
・スコアが120以上
などなど上記いずれかに当てはまる方が対象です。

多くの初心者ができないゴルフスイングにおいて大事なこと

まず、ゴルフを上達させるうえで大事なことは何かについて私なりの見解を示したいと思います。

結論から申し上げますと、フェース面を管理しつつ、体のターンによって振子運動でボールをとらえる感覚を身に着けること、と考えます。
ここでの上達は
・スイングがきれいになること
・スコアアップに繋がること

のいずれをも指すものだとお考え下さい。

これは今後ゴルフと長く付き合っていくうえで、一生かかすことのできない、ゴルフスイングの基本といえるものです。
ビジネスマンでいうところの論理的思考力などの類の土台的な能力・スキルだと思っていただければと思います。

さて、先ほどの言葉の中にいくつかキーワードが出てきましたので、それぞれ解説したいと思います。

フェース面の管理

フェース面の管理については過去記事を出していますのでこちらも参照いただければと思います。

https://note.com/1chi_golf/n/na9785ac07f71

この記事はやや中級者以上の方向けに書いているので、ここでは初級者の方向けに解説したいと思います。
フェース面の管理については片山晋呉プロの以下の動画がとても参考になるのでご紹介させていただきます。

https://youtu.be/PqhpDrZMNJU

ここでの話を簡単に記載すると、①を気を付けつつ、②の状態になるようにテイクバックを行っていくことでフェース面が開いてしまうことを未然に防ぐことができるというものです。
①テイクバックを手からではなく、足、腰始動でクラブを動かしていく
②手が腰くらいの高さまで上げたときにクラブフェース面がボールを向き続けている(リーディングエッジの角度が自分の背骨の前傾角と同じくらいになっている)

練習方法としてはテイクバックでこの②の状態を確認して、フェース面を保ったまま、足と腰を右に回した分だけ左に回してボールを打っていきます。
いかがでしょうか?ボールがかなり真っすぐ飛ぶ感覚がわかるのではないでしょうか。

振子運動で打つ

初心者の方(特に男性)は腕で振り上げて腕でボールを打ちに行ってしまいがちです。
それで上手くなれないことはないのですが、おじさんのようになんかスコアはまとまってるけどスイングがダサいという完成形になってしまいかねませんw
見た目かっこよく(もちろん見た目ではなく安定性を身に着けるためですw)打つにはこの体のターンでボールをとらえる動きはマストなので是非やっていただきたいです。

みんな大好きてらゆー先生の動画です。(なんと100万回再生w)
簡潔に内容をまとめると、
・腕とクラブの1本線でできる振子運動
・手首による振子運動
・以上2つの振子運動によってスイングは2重振子運動になっている
・そしてこの振子運動を行うためには足や腰の回転運動が重要になる
こんなところです。
これ、動画を見たり上記の記載を何となく理解すると簡単そうに思えますが、結構難しいですw
特に、2重振子を初心者が身に着けるにはまだまだ早いというか難しいので、まずは腕とクラブの1本線でできる振子運動を練習しましょう。
地味ですが上達の早道なのでいきなりフルスイングばかり練習しないようにしましょう。

すべてを身に着ける最強の練習方法、それがハーフスイング練習法

ハーフスイング練習法をご存じですか?
色んなYouTubeでも語られるこの練習方法、以上を踏まえると最強であるその所以(ゆえん)が見えてくると思います。

菅原大地プロの動画ですが、ハーフスイングの練習方法について詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

私が解説した、フェース面の管理、振子運動で打つの2点がすべて要素として詰まったこの練習法。地味と思われがちですがとても重要な練習であることがお分かりいただけると思います。

本当は上記では解説しきれない細かい部分がたくさんあるんですがとんでもないボリュームになりますのでここまでに致しますw
ただ、これはどうしたらいいのか、これができないなどのご意見、疑問があればぜひコメントいただければと思います。追加で解説したいと思います!

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?