見出し画像

19.ビジネスツール最終進化形 Lark|#1日1サイトレビュー

【概要】

仕事に必要なビジネスツールをオールインワンで利用できるアプリ「Lark」を紹介する、ランディングページ。
チャット、ビデオ会議、カレンダー、メール、ドキュメント、ワークフロー、バックオフィス機能など12機能が利用できる。

【ファーストインプレッション】

冷静、落ち着く、堅実、まじめ

【メインビジュアル】

画面全幅の背景画像に、キャッチコピー、アプリロゴ、アプリ機能の画像、ダウンロードボタン、メニューリンクが重なっている。
背景画像:画面右側に、バッドを振りぬき斜め上を見上げる村上宗隆選手(ヤクルトスワローズ)。村上選手の背景は夕方になりかけの青空。遠くにぼんやりとビル群が見えている。
画像の最上部にキャッチコピー「かっ飛ばせ、あたらしい時代へ」
画像の左側:キャッチコピーの左下にアプリロゴがある。ロゴの下にアプリ内機能をロゴイラストで12個並べている。その下に、無料ダウンロードのボタン。
画像の左下:Gナビ(SPではハンバーガーメニュー)

画面の右下:無料ダウンロードボタンが固定表示されている。

【フォント】

DIN 2014
Noto Sans JP

【配色】

#3e6bfb(メインカラー)
#00d6b9 
#192a4c
#f47802 
#9664f5

【構成】

ファーストビュー
・キャッチコピー
・アプリ名(ロゴ)
・機能の紹介(イラスト表示)
・ダウンロードボタンリンク
・Gナビ

このアプリの説明(Larkとは):見出しコピー「チャット以上、想像以上」、機能一覧を示した画像イラスト。無料ダウンロードについての内容。

このアプリの強み:見出しコピー「仕事の悩み、全部Larkで解決。」

CМギャラリー:動画リンク画像4つ。

機能について:スライド画像の様なアニメーション表示。

セキュリティについて:見出しコピー①「最高峰のデータセキュリティと、コンプライアンスを実現」、見出しコピー②万全のセキュリティ対策と仕組みを構築。見出しの下は図表、画像で説明。

インタビュー:利用感想インタビュー

導入事例:見出しコピー「Larkは次世代のトップ企業に選ばれています」
→画像(受賞、評価について)
→レビュー(横並びのボックス表示。スライド表示)、リンクボタン「お客様事例はこちら」

料金:無料ダウンロード、料金プラン

カスタマーサポートについて

フッター:次の①と②が横並び
①企業ロゴ、連絡先(住所と電話番号:英語表記)、コピーライト
②キャッチコピー、外部リンク(プロダクトサイト、プライバシーポリシー、利用規定、クッキーポリシー)

【レスポンシブ】

・Gナビ:SPではハンバーガーメニューに。
・ファーストビュー背景画像:高さの変化なし、幅のみ変化。
・PCで横ならびのコンテンツは、SPでは全て縦並びになっている。

【あくまでも私見】

▶項目ごとに背景カラーを交互に変化させ、リズム感のあるサイトになっている。
▶背景カラーや文字色などにメインカラーである青を取りいれ、統一感を持たせている。
メインカラーの青で、CMギャラリーの動画リンク画像の縁を囲み強調しているので、画像に注目しやすい
▶このサイトでは、Lark社のロゴイラストに含まれる色をメインカラーにしたり、画像内の背景色などに使用している。ロゴからサイトの配色を決めると、テーマ性や統一性のあるデザインになると考えられる。

【ひとつだけ自分のデザインに取り入れるとしたら】

▶ロゴからメインカラー、テーマカラーを決め、背景やテキストなど複数個所に利用する。
・メリット:統一性が生まれる。繰り返し同じ色を見てもらうので、色のイメージで企業や商品を覚えてもらえそう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?