見出し画像

大喜利の大会「1500 vol8」に参加してきた

どーもです。タイトルの通り、大喜利の大会に参加してきました。
2023年8月に秋葉原の大喜利カフェ「ボケルバ」で生大喜利をするようになって以降、初めてボケルバ外で大喜利をする機会となりまして…すごくいい経験になったので、その感想をダラっと書いたり、他の出場者の皆さんの面白かった答えのツボ上げしてこうと思います。

今回参加してきた1500(イチゴーマルマル)については、主催の方のnoteをご参照ください。


感想・思い返し編

前日まで

「今年はボケルバじゃない大喜利会や大会にも参加してみたいな…」と思っていた年明けごろ、ちょうど募集が始まった1500。
応募用ページを見ると空きがいくつかあったので、勢いでエントリーしちゃいました。
軽くお酒を飲み始めていたタイミングだったのがよかったのかもしれません。

しばらく経って、YouTubeやTwitterで見たことある猛者たちなどの出場者が決まっていき、正気に戻ってビビりはじめた俺は、大会の観覧とボケルバで開催された「建国記念日の日杯」に参加し、大会の雰囲気に慣れにいきました。
そういう思惑は置いといて、2つとも単純に楽しくて良い経験でした。

その辺を経て、「いい戦績を残すことはたぶんできないだろうけど、いい回答を出して、『面白いやつ』だと印象づけたい」という目標を設定してみました。
(当日の「名前と回答だけでも覚えていってください」という自己紹介はそれをストレートに言ってみたものです)

当日・大会中

そして迎えた当日。開場時間の数分後に会場へと到着した俺。
そこで驚いたのは、参加者のみなさんの集合の早さ…!時間通りに来たはずなのにめちゃくちゃ遅い方で、席はほぼ埋まってました。
恐ろしい程のヤル気だ…

予選1ラウンド目の抽選で、俺は最初に大喜利する Aブロックに。

正直、何ブロックか観戦して会場の雰囲気に馴染みつつ笑わせてもらい、リラックスした状態で自分の回に臨みたいところだったので、めちゃくちゃ想定外&緊張マシマシ。

とはいえ、勝つことが目的ではないので「もう、どうにでもなってしまえ」の精神で前へ出ていきました。

その精神が上手くハマったのか…


【1ラウンド 1問目】

█回答
「大きい1杯もあるのに…」

「8combo~!」(はいどんどーの言い方で)

「このお店ね、岩手にあるでしょ?あの大谷翔平、来たこと………ないの」

(わんこそば要素をちょこちょこ拾ってみました。)

【1ラウンド 2問目】

█回答
「大丈夫?のび太くん」の言い方が、毎回全く同じことに気づいた

「ドラえもん!」って、ハッキリ呼ばないと反応してくれない

(スマートスピーカーや、古めのロボット扱いできたのがよかった。)


といった辺りがいい感じにウケて、今回の目標達成への大きな一歩を踏み出せました。

特に、「大きい1杯」「ハッキリ呼ばないと反応しない」は拍手笑いになるくらいウケが感じられて、とてつもなく気持ちよかったです。

(余談)
先日ボケルバ終わりに三ル貝さん・阿諏訪祀さんと飲んだ時に「君の回答は、周りが噛み砕いて理解し、笑いになるまでに時間がかかることがあるだろうから、そこにビビらないで」と言われました。
実際、この2つは答えを出してからウケるまでに少し間があり、その間にやや不安にもなりましたが、静寂から笑いに変わった時『こういうことか…!』とハラオチしました。
本当にありがたいお言葉。

その勢いで2ラウンド目・3ラウンド目も……と言いたいところですが、問題の難易度も上がりつつ、俺のスタミナ不足もありつつで、いい回答があまり出なかったり、良さそうな方向が見えているけど上手くまとめられなかったりで苦戦しました…


【2ラウンド目 1問目】

█回答
集合写真の場合、増やしていい脚の本数は人数の1/10までならと決めていた

一晩置いて、やっぱり怖かったものだけ提出していた

(感情ではなく理論で作ってる人っぽい方向で攻めてみた)

【3ラウンド目 2問目】

█回答

「上戸さんはどう思いました?」

(司会者は誰もイジってないことに気づいて出してみた)


そんな中でも、「ウケた!」と思える答えが出せたのは本当によかった。
課題に感じた、スタミナ・集中の持続力は、やっぱり数を重ねて身につけていくものなのかな…

他の参加者はもちろん面白い人ばかりで、優勝したしょっぱいパンさん、いつも「こんにちパンクール」で観ている蛇口さん・ジョンともさん、建国記念の日杯でも活躍してた白滝BOXさん、茶屋やTwitterで名前を拝見していた骨密度さん・井上ヘノシタさん……などなど、名前を挙げ始めたらキリがありません。
(思い出しながら書いていくと、本当に全員分の名前を列挙しちゃいそうです)

人によって、印象点を狙っているのか、加点を狙っているのか、とにかく自分らしさや楽しさを取っているのか…と、戦略や姿勢が見えてきたのも興味深かったです。

中でも、お題の要素を細かく拾って回答数を増やしていたきりまるさんのスタイルは、参考にしたい戦い方だと感じました。

大会後

終了後はエイトさんとお話した流れで、他の方々とも合流して打ち上げに。

当日のしがみをしつつ、みなさんが参加してきた大会の話や、ネット大喜利の話…などなどとても楽しい時間で、大喜利→打ち上げの良さを噛み締めながら帰宅しました。

エイトさん・井上ヘノシタさん・懐かしむ会さん・武山さん・しょっぱいパンさん・南部屋敷さん・犬ドッグさん・あふろだんぺ~さん・MAさん、本当にありがとうございました。

なんなら、夜が明けたら月曜の朝も少しふわふわした感じで出社してた気がします(笑

車座のようにまったりと大喜利する楽しさもありますが、ローテーションや大会のように各自の回答を周囲がしっかりと観ている状態にはまた別の楽しさがありますね…

その状況だからこそ、良い回答がしっかりと残っていくんだろうなと感じました。
今回の俺自身の状況としては、ある意味、全然知られていない状態の1ラウンド目・Aブロック・1問目にしっかりとウケが取れたのが、いいパンチになってくれたのかなと、勝手に思っています。

3/3(日)にはまたエントリー済みの大会もありますし、日程が合えばどんどん出場して経験値を上げていきたいと思ってるので、またご一緒する方がいましたらよろしくお願いします。

そして、大喜利プレイヤーじゃない方(ここまで読んでくれてるか怪しいけど)も興味が持てれば、何か一緒に参加したり・観覧に誘ったりなどできるので、ぜひ声をかけてみてください。

ツボ上げ編

というわけで、面白かった答えを列挙しまくってみます。なるべくその場に書かれた/読まれた通りに書けるように頑張ります。
自分が出る番以外は、面白かった回答をメモりまくりながらみていたのですが、途中楽しさが勝って残せてないものもあるので、そのあたりはご了承を…


█回答

子供2人をピアノの部屋に集めて、戦わせている
(名詞句移動さん)


█回答

どうしておばあさんのスペースには初期アイコンがいっぱいいるの?
(骨密度さん)

どうしておばあさんランチは500円なの?
(白滝BOXさん)


█回答

「1!2!3!ダーーッ!!」と、そのままパクっていた
(しょっぱいパンさん)


█回答

セクシー方向へ…走れぇ!
(蛇口捻流さん)

セット(猿とバイク)
(しょっぱいパンさん)


█回答

茹でると、弟の方が赤くなる
(かねかわさん)


█回答

127通りのプランプランがあるんだなぁ
(chocoxinaさん)

床に置く時、カチャカチャすんなよ!
(ジョンともさん)


█回答

ミッドナイトパックがあって、始発までいれる
(ギャルさん)


█回答

思い思いの遺影を持って走る
(とおるさん)


█回答

ぼくはカチャカチャくん
(蛇口さん)


█回答

共感覚のカバおくん
「アンパンマンは今日も青色だなぁ」
(エイトさん)


█回答

「ワォーーン!」と、遠吠えした
(しょっぱいパンさん)


█回答

ションベン
(かねかわさん)


█回答

「連れ嬉ション」という分かち合う文化もある
(蛇口捻流さん)


█回答

はわわ、ディープキスをする相手を間違えたお
(蛇口捻流さん)

はわわ、本田圭佑さんでしたか
(祭囃子さん)

はわわ、地球とねづっちでねづっちを選んでしまいました
(エイトさん)


█回答

1日目終了、生存者3名
(フェスタさん)

ゾンビだけの集合写真が出る
(きりまるさん)

京都の町を四角く逃げる
(白滝BOXさん)


█回答

容器を捨てる時にまた呼んでください
(きりまるさん)

ヤクルトの踊り食い、したことないでしゃ?
(chocoxinaさん)


█回答

私、鳥山明と申しません
(井上ヘノシタさん)

面接官に鳥が混じっているように見えるんですけど…
(犬ドッグさん)


(この人が2秒ほどの感覚で左右に跳ぶ動画)

█回答

Right &Left♪
LIFE GOES ON♪
(南部屋敷さん)


以上です!
メモを見返してみたら、決勝2問分の回答を全く残せていませんでした。
回答とその場の空気を感じ、笑うことに専念しすぎていたみたいです。

また、メモっていた回答でも、文字での表現が難しいものや内容がわかるように書けなそうなものは省かせてもらいました…

数時間でこれだけの面白い回答に触れられたのはすごく貴重な体験でしたし、自分の回答が同じように誰かにしがまれ・ツボ上げされるように、色んな会に参加しつつ、良い回答を出しまくりたい所存です。

1500から1週間後、この記事を更新した翌日は「大喜利マイティマスク杯」というタッグ戦の大会に出場します。

そこで経験したことや思ったこと、笑った回答などはまたここかどこかで書ければと思ってます。

それじゃ、また。

ネタ元になりそうな本やコンテンツの購入に使わせていただきます。 気分が乗りましたら、投げ銭気分でよろしくお願いします。