見出し画像

4 最下位確定しました

皆さんこんばんわ✨🌙公作です。

もう9月も下旬ですね。ホント1年経つのが早く感じてしまう年頃になってきました。

今日は今年4月に訪れた長野県「蓼科」についてお話しようと思います🐢

 長野県茅野市というとこにある蓼科。同じ長野県にある「軽井沢」や「白馬」に並ぶリゾート地です。

そんな蓼科に今年の6月末までお世話になっていました。

蓼科は標高1200m(東京スカイツリー2個分)に位置し、人工湖である蓼科湖、実写版約束のネバーランドのロケ地にもなった蓼科大滝、蓼科高原を巡る大きなハイウェイ「ビーナスライン」を登った先にある八ヶ岳ロープウェイなど大自然を直に味わう事ができる所です🍀🗻

避暑地としても人気なスポットであり、夏場でも朝晩は25℃を下回ることもあるんですよ!

そんなところで何をしてたかというと、ホテルスタッフとして働いておりました。熊本での旅館とは全く違くて最初は探り探りで仕事をしていたものの、すんなり溶け込むことができました。周りの人たちの人柄が良かったのでやりやすかった事もあるんですけどね〜😋

☀️晴れた日のビーナスライン☀  

休日の日はホテルで知り合った同僚の方とお出かけしたり、車を出してもらいいろんな所へお出かけさせてもらいました🚃🚗³₃

いやぁ、ホントにあの時は出会った方々全員、人柄の良いクセのある人たちで楽しかったなぁ〜😊

  寝覚の床!浦島太郎伝説として有名な場所なんだと!🐢



また、上司であり、ボクが尊敬してやまない栗山さんという(口の悪いけれどすんごいお方)方の別荘へ遊びに行って薪割りをしに行ったり!



3ヶ月間という短い期間だったけれどボクの人生が大きく左右した場所でもあり、かけがえの無い出会いが多かった思い出深いリゾートバイトだったなぁと(しみじみ)


実はそんな職場から正式に社員として雇いたいとヘッドハンティングされそうになっていたんです。すんげー嬉しかったんだけどねぇ。まぁ、まだまだやりたい事、見たい所沢山あるから丁重にお断りしたんだけど、今考えたらもうちょい考えても良かったこもしんねぇと偉い後悔してるなう💩(終わり)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?