マガジンのカバー画像

短編note定期購読

短編note読み放題のマガジンです
一つ一つ単体で購入するよりお得です。月に1本以上更新していきます。
¥980 / 月
運営しているクリエイター

#リハビリ

スクリューホームムーブメントって…

みなさん ご存知のスクリューホームムーブメント。 (SHM)長いので略します。 膝関節の最終伸展時に、 大腿骨に対して下腿が外旋する動きのことを言います。 外旋量は文献により多少の誤差はあるかもしれませんが、 10度ほどが基準と言われています。 巷でよく聞くのは、 「SHMが出ていないから膝の痛みが出てる」 「SHMを誘導したら膝の痛みが消えた」 これってホント?って思うんすよね。 確かに、 解剖学から見れば 形状的に起こるとされていますし、 前十字靭帯の緊張が 最終伸展

¥300

なぜ膝に水が溜まるのか?

セラピストなら誰しもが 一度は聞かれたことがある 質問ではないでしょうか? この質問に対して 答えられますか? ・ ・ ・ ってなった人は是非読んでみてください! このポストでも ある程度答えは書いていますので、 これをより詳しくした記事になっています。 水が溜まるとは?

¥500

臨床に繋げる肩甲上腕リズム

先日のポストが プチバズりしたので、 それをもう少し深堀りしていきます。 これを知ってどう臨床に 活かしていくのか、 繋げていくのか、 僕の考えを書いていきます。 そもそも肩甲上腕リズムとは

¥500

万能説!クラムシェル再考

クラムシェルとは サムネのようなエクササイズのことで 側臥位になってもらい 膝を少し屈曲させ、 足部を合わせた状態から 膝を開いてもらう運動のことです。 股関節疾患の方によく 使うエクササイズの一つかと思います。 どういう目的で使っていますか? 多くの方は外旋筋のエクササイズとして 使っているんじゃないでしょうか? 僕もそうでした。 色々論文とか読んでいくと 実はクラムシェル万能論が浮上しました。 ・なんで万能なのか? ・普通にやればいいの? ・どうすれば万能にな

¥500

これさえ読めば丸わかり!内側広筋を徹底解説

臨床で膝関節疾患の方において 特に重要だと言われる “”内側広筋“” この記事では その内側広筋を徹底的に解説していきます。 10部100円で販売→完売 20部500円で販売←現在 内側広筋の解剖学と機能内側広筋は、 大腿四頭筋の一部であり、 大腿骨内側顆から起始し、 膝蓋骨の上縁内側、 膝蓋靱帯を経て脛骨粗面に停止。 支配神経は大腿神経(L2-4)

¥500