マガジンのカバー画像

教育×パラレルキャリア

46
教育×パラレルキャリア関係のマガジンです。開かれた学校・学校と連携する企業やNPO・サードプレイスなどの記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#パラレルキャリア

教員の兼職・兼業について思うことを整理してみました!

/  教職員の兼職・兼業について話題になっていますよー! \  こちら庄子さんの記事です。…

「Open Education」第3回オンラインイベントを開催します!

 こんにちは!たーぼうです。    さて、今回は念願のイベントです。私がめちゃくちゃ尊敬し…

第1回 Open Educationオンラインイベント開催します!

 こんにちは!たーぼうです!  さて、今回は前回にも書かせていただきました教育をオープン…

新プロジェクト「Open Education」スタートします!

 こんにちは!たーぼうです。  今回は長年温めていた新プロジェクトのことを書かせて頂きま…

プロジェクトアドベンチャージャパンと一緒に「カフェイベント」を作りませんか?

 こんにちは!たーぼうです!  さて、今回は共催イベントの紹介です!   4月15日(木)か…

近未来ハイスクール企画 登壇者インタビュー!浦和で教育祭りやで!!

 こんにちは!たーぼうです。  今回は以前にも紹介させていただいたイベントですが、登壇者…

近未来ハイスクールを紹介したいんです。

 こんにちは!たーぼうです!  今回は、キャリア教育プログラムを作っている「近未来ハイスクール」(スクール長:小林利恵子さん)のご紹介です!  今回ご縁あって一緒にお仕事をさせてもらっております。(副業規定には触れずに、この手のイベントへの参加も管理職相談済みという清廉潔白での参加です。)  とっても素敵な取り組みをなさっているので、ここでも紹介させていただきます。 近未来ハイスクールのイベント詳細はコチラ!(10/13開催)  近未来ハイスクールの凄さは、何と言って

埼玉の先生会 vol.2 開催します。

 こんにちは!たーぼうです。  さて今回は私も関わっているイベントのご紹介です。埼玉で教…

近未来ハイスクール主催 「保・幼・小・中・高ゆる〜く つながる教育イベント」

 ・こんにちは!たーぼうです。  さて、今回10月13日(日)に浦和にて 近未来ハイスクール …

「チャリティランナー」にチャレンジする小学校の先生 木所聡さん

 こんにちは!たーぼうです!  今回は「チャリティランナー」としてクラウドファンディング…

活動目的 ・ ポートフォリオ(2024年5月更新)

 2018年、30歳を機にnoteを始めました。    実は、学生時代の友人と「35歳になった時に、面…

8月5・6日 開催「10代と考える食の未来」

 こんにちは!たーぼうです!  今回は、キャリア教育関連のイベントの紹介です。  小林利恵…

「何のために」 パラレルキャリアを行うのか?

 こんにちは!たーぼうです。  今回はタイトルにもある通り、「何のためにパラレルキャリア…

帝京大学 教育学部の授業で、お話をさせて頂きました!

 こんにちは!たーぼうです。  さて、今回は私にとっても非常に大きなチャレンジとなった大学の授業でのゲストスピーカーについて、書かせて頂きます。  帝京大学 教育学部の「生涯学習社会を生きる」という授業で大学生にお話をさせて頂きました。 (無償 & 部活がなく、半日で終わる定期テスト週間を利用して、年休で行ってきました。金銭ではなく、経験の蓄積が目的です。もちろん副業規定には触れておりません!)  結論から言うと、  「大学の先生ってすごい!」ということと、「大学生と関わ