マガジンのカバー画像

教育×パラレルキャリア

46
教育×パラレルキャリア関係のマガジンです。開かれた学校・学校と連携する企業やNPO・サードプレイスなどの記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#サードプレイス

教員の兼職・兼業について思うことを整理してみました!

/  教職員の兼職・兼業について話題になっていますよー! \  こちら庄子さんの記事です。…

「Open Education」第5回オンラインイベントを開催します!

 こんにちは!たーぼうです!  さて今回は、「教育をオープンに!」というテーマで、ライフ…

「Open Education」第3回オンラインイベントを開催します!

 こんにちは!たーぼうです。    さて、今回は念願のイベントです。私がめちゃくちゃ尊敬し…

「Open Education」 第2回オンラインイベント開催します!

 こんにちは!たーぼうです。  さて今回はライフワークとして行なっている「Open Education…

新プロジェクト「Open Education」スタートします!

 こんにちは!たーぼうです。  今回は長年温めていた新プロジェクトのことを書かせて頂きま…

対話で「つながり」を考える オンラインイベントを開催します!

/  5月31日(日)にオンラインカフェイベントを開きます! \    今回、 プロジェクトアド…

プロジェクトアドベンチャージャパンと一緒に「カフェイベント」を作りませんか?

 こんにちは!たーぼうです!  さて、今回は共催イベントの紹介です!   4月15日(木)から7月にわたってプロジェクトアドベンチャージャパン(PAJ)と一緒に場づくりにチャレンジします!  その名も「3Piece|カフェイベントをつくろう!」というイベントです。 【3Piece カフェイベントをつくろう!】 ◇◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「3Piece」とは?  ・「Practice」:とにかくやってみよう!  ・「Portfolio」:形に

中卒・高卒の若者にキャリア教育を届ける「ハッシャダイ」という会社が、本当に素晴ら…

 こんにちは!たーぼうです。今回は、原宿に拠点を構える株式会社ハッシャダイのご紹介です。…

「何のために」 パラレルキャリアを行うのか?

 こんにちは!たーぼうです。  今回はタイトルにもある通り、「何のためにパラレルキャリア…

「社会に開かれた先生」って、なんだ!?

【「社会に開かれた先生」ってなんなんでしょう?】  こんにちは!たーぼうです!  私が高…