見出し画像

【良い時代】禁止よりも

下に見えてるのは何故だかひっくり返ってる長男



まずは使ってみよう。


なんでもYouTubeで調べれば出てくる。


女子チームで可愛いの作ってた。


最近折り紙でフルーツを作ったり、スイーツを作ったりするのにハマっている様子。


画像に出てるクマさんがあったり、カービィとかのキャラクターの作り方もあった。


子供にYouTubeばっかり見せてるのはどうなんだ?みたいな話をする人も居るけど、なんでも物は使いようで、便利なものは便利なんだから思う存分利用すれば良いと思うんだけどなー。


使ったうえで、「こういう使い方は良くないよ」とか「こういうのはお金掛かっちゃうからやめとこうね」とか教えた方がよっぽど建設的な気がする。

今の時代、ネットを完全に切り離した生活なんて出来るわけないんだし、小さいうちに禁止されてた方が反動で、携帯持ち始めたタイミングで舞い上がってやらかしそうな気がするんだけどなぁ🤔


ピアノ習ってる長女は、自分で弾きたい曲の楽譜をYouTubeで調べて練習したりもしてる。


流石にまだ持たせないけど、携帯持ち始めたらchat GPTとかの使い方も教えてあげたい。

そして多分子供の方がすぐ使いこなすようになるから、きっと俺の知らない便利な使い方もどこからか学んでくるでしょう。


そういう時に「危ないからやめとけ!」じゃなくて素直に「俺にも教えてー」って言えるおじさんで居続けたいなぁ。



便利な時代なんだから知らない物を否定するんじゃなくて、上手く使いこなせる人間の方がいいよね。という話でした✌️

また明日👋

この記事が参加している募集

#育児日記

48,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?