見出し画像

You are the best!

おはようございます!

英語なんて全く出来ないのに、カッコつけて英語のタイトルをつけてみたげんちょんです。

#挨拶文を楽しもう

季節は春から梅雨へ。 というか梅雨なんてすっ飛ばして夏みたいな暑さです。

僕は夏が大好きなので、天気が良かったり気温が高くなるとウキウキしてテンション上がってくるタイプですが、季節の変わり目は身体やメンタルに不調をきたす人が多くなるタイミングです。

僕の記事1つで全てが良くなるなんてことは有り得ませんが、ちょっとでも良くなるキッカケになれたらなぁと思って今日は、オススメの曲を紹介してみます。

それでは本編スタート!


僕は最近色んな方のコメント欄で、「楽しくやりましょ!」とか、「ボチボチ頑張りましょう」みたいなコメントを残しています。


多分皆さんは僕の18倍くらいマジメなので、「コレを頑張る!」って決めたらめっちゃくちゃ頑張るんですよね。


そして頑張ってる最中は、自分でも全く気付かないんだけど、ふとした瞬間に「アレ? コレでいいのかな?」とか「なんか頑張りすぎて、ちょっとしんどいかも、、」となってしまう。


「ちょっと今の自分の状態は、あんまり良くない状態かもしれない」と気付ける人は、まだ大丈夫だと思いますが、気付かずに突き進み続けて一気にプツンと糸が切れてしまう方も居ると思います。


そんな時、多分マジメな皆さんは「あー、またやっちゃった。」とか「もーこんな自分ホントヤダ!」となってしまいがちなんです。


でもね!

僕が記事読ませてもらってる皆さんは充分すぎるほど頑張ってるから、何も落ち込む必要は無いし、自分を卑下する必要も無いんです。

僕は言葉だけよりも、音楽があった方がさらに伝わりやすいと思っているので、今日はこの曲をオススメします!
全編英詩ですが、日本語訳が字幕で出るので大丈夫。 僕が、僕の周りに居てくださる皆さんに思ってることが詰まっています!

3分も無いくらいの曲だから是非聴いてみて!!

どうぞ‼️

どうでしたか? 
僕が書いた歌詞じゃないのに、「俺いつの間にかこんな歌詞書いてたっけ?」って錯覚するくらい一文字残らず僕と同意見です。

僕の子供たちが何か悩んでたら聞かせたいくらい良い歌! 





あー!!!

めんどくさがって曲聴いてないでしょ⁉️


バレてるんだからなー!


もう一回貼っとくから絶対聴いてよね!!

さすがに聴いてくれたかな?


この曲が、僕の記事を毎日読んでくれていたり、「ステキな記事をありがとう」なんて言ってくれたり、時には「涙が出るほど良い記事だった」と言ってくれる皆さんに伝えたいことです☺️

今日の記事は「みんなそれぞれ頑張ってるし、ステキなんだからくだらない事は気にせず、それぞれのペースでやってこーぜ👍」という話でした✌️

なんか最近マジメなこと言い過ぎてる気がするので明日は思いっきりふざけます!!


げんちょんがふざけると言ったら最近ハマってるアレですよ。アレ。

期待せずに待っててください😁


また明日👋


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#最近すきな動画

2,443件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?