見出し画像

〜オートミールお好み焼き〜

大好きな薬学生トレーニーさくらちゃんが作ってて、参考にしてみました。今までクイックオーツでそのままで作ってたんですけど、粉末にするとより食べやすかったです。
ただ、豆腐の影響か生地がゆるいのでひっくり返す時は気を付けて下さい。

材料
1人前
オートミール 30g(粉末のを買ってもいいし、私はクイックオーツをミキサーで粉末にしています)
絹ごし豆腐 150g
キャベツ 80g
大葉 3枚
カニカマ50g
ちくわ50g
粉末鰹だし 10g
卵 (Mサイズ) 1個
あげ玉 5g
桜海老 5g
ごま油 大さじ1
トッピング
お好み焼きソース 大さじ2
カロリーハーフマヨネーズ 大さじ2
青のり・鰹節 お好みで

手順
準備.
大葉の軸は切り落としておきます。
1.
キャベツは粗みじん切りにします。大葉は千切りにします。
2.
ボウルにオートミール、絹ごし豆腐を入れてよく混ぜ合わせ、10分ほど置きます。
3.
1、残りの具材の材料を入れてよく混ぜ合わせます。
4.
中火で熱したフライパンにごま油をひき、3を入れて平らにします。5分ほど加熱し、焼き色が付いたら裏返し、蓋をして弱火で10分ほど焼き、火が通ったら火から下ろします。
5.
器に盛り付け、トッピングをのせてできあがりです。

#オートミールレシピ  
#オートミールお好み焼き  
#健康的な食事に憧れる
#健康的な生活に憧れる
#ダイエット
#減量食でも美味しく
#aju_dh_aroma_simplelife

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?